「G1 第5回BBCトーナメント」とは
概要
ボートレースバトルチャンピオントーナメントと読みます。今年の賞金戦線開幕を告げる1月開催のプレミアムG1だ。出場選手数は48名で級別は問わない。優先出場者は前年の当該競争優勝者と前年のプレミアムG1の優勝者。前年に開催されたSG競争とG1レディースチャンピオン、ヤングダービー競争の出場選手選出基準に基づく選出上位15名の過去10ヶ月の競争において勝率上位者が出場できる。
開催期間
2024年(令和6年)1月11日(木)より、1月14日(日)まで
「G1 第5回BBCトーナメント」注目選手
石野貴之(いしの たかゆき)
昨年の賞金王の参戦だ。SGの優勝戦に4回乗り、芦屋ボートレース場で行われた、ボートレースオールスター、住之江ボートレース場で行われた、グランプリで見事、2回優勝。グランプリでのエンジン出しも他の選手より圧倒的に出していた。それを裏付けるかのように、最近選手の間で、エンジン出しがえげつないと評判だ。出ている時と出ていない時の差はだいぶあるみたいだが、エンジンが出ている時はだいたい、予選トップに躍り出る。予選で調子がよければ、準優勝戦、優勝戦は素直に頭で狙いたい。
片岡雅裕(かたおか まさひろ)
昨年は三国ボートレース場で行われた、チャレンジカップで地元の今垣光太郎選手を退け、見事優勝し、通算SGを2回優勝している。他の選手に比べ、人気になりにくいが実力はかなり高い。インコースの勝率も高いが、ダッシュからの一撃が魅力だ。伸び型のエンジンを引いた時は序盤から狙っていきたい。
深谷知博(ふかや ともひろ)
昨年、住之江ボートレース場で行われた、グランプリシリーズでインの関浩哉選手がスタート遅れもあり、2コースまくりで見事優勝し、SG3勝目を獲得した。インからの勝率が高く、昨年の優勝戦では、イン戦で4回中3回を制している。今回は大村ボートレース場ということもあり、予選で1枠が来たなら、頭で狙いたい。
磯部誠(いそべ まこと)
昨年は徳山ボートレース場で行われた、グランドチャンピオンで超抜機に仕上げた、石野貴之選手を抑え、インからしっかり逃げ、SG初優勝を成し遂げた。続く、児島ボートレース場で行われた、オーシャンカップでも優出し、2連覇なるかと話題も振りまいた。近況、どんどんレース内容が良くなっており、捌きが以前より格段に成長している。今節もエンジンが出ていれば、積極的に狙っていきたい選手だ。
井口佳典(いぐち よしのり)
近況のリズムがかなり上がって来ている。地元の津ボートレース場で行われた新春レースでも、1枠にエンジン超抜だった、吉川貴仁選手を2コースから差して優勝した。最近はSGでの活躍をあまり聞かないが、実はチャレンジカップ以外のSGに全部出ていて、グランプリシリーズにも出場している。そして実績でいうとSGを6勝している強者だ。昨年も若松ボートレース場で行われた、マスターズチャンピオンでは予選トップ通過からの優勝だった。近年は、エンジンに左右されるが、良いエンジンを引けば、台風の目になること間違いなし。
「G1 第5回BBCトーナメント」注目モーター
今回使用するエンジンは2023年6月20日から使用している。上位と下位の差が激しく、上位のエンジンを引いた選手から素直に狙いたい。
19号機(S)
勝率7.06優出8優勝3
2連対率56%と抜群の成績を残しているエンジン。出足が鋭く、イン戦ではほぼ負けがない。伸びも良く、2〜4コースでも1着率は33%を超えている。G1で、枝尾賢選手が乗った際は、インの峰竜太選手をスリットから、グイグイ伸びて一気のまくりで沈めた。その勢いのまま優勝戦に乗り、カドまくりで優勝した。。このエンジンを引いた選手が優勝候補ナンバーワンになる
32号機(A+)
勝率6.36優出5優勝2
特に周り足が良いエンジン。攻める選手と相性がよく、1着率は19号機に次ぐ2位だ。G1で、今垣光太郎選手が乗った際も、回ってからグイッと出ていく足で優出を遂げた。イン戦を得意とする選手が引いた時のイン戦は迷わず頭で勝負したい。
45号機(A+)
勝率6.34優出1優勝0
原田幸哉選手が乗った際から、周り足が見違えるようになった。平均周り足タイムが脅威の6.02だ。その後からも強力で勝率をどんどん上げてきている。内側で捌きが上手な選手が引くと、かなり楽しみだ。
76号機(A)
勝率6.28優出9優勝1
秋過ぎくらいから、伸びがかなり良くなったエンジン。B級選手が乗っても出て行くので、この伸びは本物だ。滝川真由子選手が乗った際は、体重が軽いのもあるが、平均直線タイムで7.21を叩き出した。外側から握って攻める選手が引くと、かなり面白くなりそうだ。
74号機(A)
勝率6.24優出4優勝2
現状こここが特に良いというのはないが、全体的にポテンシャルがあるエンジン。ペラとマッチさせることが出来れば、脅威の周り足を披露することが出来る。調整の幅が狭いので、整備巧者の手に渡って欲しいエンジンだ。
「G1 第12回クイーンズクライマックス」の予想を連日無料で公開。
ボートレース大村の特徴
基本データ
所在地:長崎県大村市玖島1丁目15−1
開場:1952年4月6日(昭和27年)
電話投票コード:24#
モーター:ヤマト331型(交換時期:3月頃)
ボート:ヤマトYM-730型(交換時期:7月頃)
開催:ナイターレース
水質:海水
干満差:あり
ボートレース大村 水面特性
追い風の時はインの強さがさらに増す。うねりと聞くと福岡の1マークが有名だが、実は、大村ボートレース場も、2マーク出口にうねりがある。2マーク側の防波堤の下部が開いていて、大村湾と繋がっているため目に見えにくい独特のうねりが発生している。そのため、ツケマイが決まりづらい。大村巧者や地元選手はこのことを熟知しているので、舟券を買う時の参考にしてもらいたい。
目標物がないので、実はスタートが難しいことも覚えていて欲しい。
コース別入着率
インコースの強さは折り紙つきだ。昔は満潮時に強いと言われていたが、最近は干潮時もインが強くなっている。イン1着率は60%に届く勢いがあり、3連対率は約85%で舟券からは外せない。
水面が良く、1マークは握って攻めるので、5コースまでは1着2着はあるが、6コースは2着までに絡むのが難しい。
ZONE的中情報
.jpg)
無料情報実績

日付 | 4月23日 | レース数 | 尼崎9R |
結果 | 1-6-3 |
倍率 | 33.0倍 |
有料情報実績
-164x300.png)
日付 | 4月27日 | レース数 | 尼崎7R |
結果 | 2-1-6 |
倍率 | 177.7倍 |
⇒LINE友達登録!
予想の買い目を推奨通り購入で高配当獲得に誰でも成功できます。
▼手順は3つ
① 下記画像をタップ。
②LINE友達登録。
③届いたLINEを開きポイントを確認。
無料登録で200ptをゲット!そのポイントを利用すれば初回の有料プランは0円!

フネログ事務局

最新記事 by フネログ事務局 (全て見る)
- 競艇予想サイト「GUILD」にて捏造が発覚する - 2025年4月26日
- 競艇予想サイト「競艇CLUBREGAL」は捏造満載だった - 2025年4月14日
- “ライトボート”は、コスパも高く、的中率でも期待できる優良サイトだ! - 2025年3月28日