「G2 平和島モーターボート大賞〜G1G2優出者バトル」展望

/
展望

「G2 平和島モーターボート大賞〜G1G2優出者バトル〜」とは

開催期間

2025年(令和7年)5月20日(火)より、5月25日(日)まで

「G2 平和島モーターボート大賞〜G1G2優出者バトル〜」ドリーム戦

初日、2日目にはドリーム戦が行われる。

初日(5月20日)第12レース トーキョー・ベイ・ドリーム枠順

出典:GⅡモーターボート大賞~GⅠ・GⅡ優出者バトル~|ボートレース平和島

  • 1 濱野谷憲吾 東京 3590
  • 2 吉川元浩 兵庫 3854
  • 3 辻栄蔵 広島 3719
  • 4 坪井康晴 静岡 3959
  • 5 長田頼宗 東京 4266
  • 6 新開航 福岡 4932

2日目(5月21日)第12レース ピースター・ドリーム枠順

  • 1 佐藤隆太郎 東京 4847
  • 2 湯川浩司 大阪 4044
  • 3 徳増秀樹 静岡 3744
  • 4 齋藤仁 東京 3978
  • 5 岡崎恭裕 福岡 4296
  • 6 下出卓矢 広島 4415

出典:GⅡモーターボート大賞~GⅠ・GⅡ優出者バトル~|ボートレース平和島

両ドリーム戦もインに地元勢が構える。平和島ボートレース場はスタートが難しいので初日は地元のイン戦は強くなりそうだ。連争いは両レースとも難しく、大外以外はどの選手がきてもおかしくない。広めに狙いたい。

GALAXY的中情報




無料情報実績



日付 5月8日
レース数 鳴門12R
結果 2-1-3
倍率 40.1倍

有料情報実績



日付 4月26日
レース数 徳山11R
結果 2-4-1
倍率 88.1倍

⇒LINE友達登録!

予想の買い目を推奨通り購入で高配当獲得に誰でも成功できます。

▼手順は3つ
① 下記画像をタップ。
②LINE友達登録。
③届いたLINEを開きポイントを確認。


無料登録で最大10万円分のポイントをゲット!そのポイントを利用すれば初回の有料プランは0円!
 

「G2 平和島モーターボート大賞〜G1G2優出者バトル〜」注目レーサー

ここからは、G2 平和島モーターボート大賞〜G1G2優出者バトル〜の注目レーサーを紹介。

吉川元浩(よしかわ もとひろ)

出典:フォトギャラリー|BOAT RACE オフィシャルウェブサイト

以前には当地でのSG優勝もあり、3月に当地で行われた、G1周年でも優出している、吉川選手。その時は1着こそなかったが、8走中6走で舟券に絡む大活躍だった。エンジンを仕上げるのが早く、大敗しないのが吉川選手の持ち味だ。冷静な捌きで舟券に絡む。今節もエンジンを快速仕立てにし、優勝を目指す。

中島孝平(なかじま こうへい)

出典:フォトギャラリー|BOAT RACE オフィシャルウェブサイト

今年は優勝こそないが、すでにG1で3回優出している、中島選手。プロペラの方向性が合っているのか、最近は節の前半でエンジンを仕上げている印象が強い。少し心配なのが、平和島ボートレース場を走るのが3年以上なく久しぶりなので節の前半戦でのスタート感が鈍っていることも考えられるので展示をよく注意して見た方がいいだろう。

渡邉和将(わたなべ かずまさ)

出典:フォトギャラリー|BOAT RACE オフィシャルウェブサイト

2月に徳山ボートレース場で行われたG1地区戦で2度目のG1優勝をした、渡邉選手。イン戦ももちろん強いが、なんといってもダッシュを効かせてのまくり、まくり差しが最近の持ち味だ。エンジンがそこまで出ていなくても、この外からの一撃は決まることが多く、穴党の方は要チェックだ。

新開航(しんかい わたる)

出典:フォトギャラリー|BOAT RACE オフィシャルウェブサイト

最近の傾向を見ると、少し暑くなってきた頃からの活躍が多い、新開選手。2022年の16優出10優勝での大ブレイクから3年目に入り、最近は記念レースを多く走るようになった。その記念でも対応力の素晴らしさを発揮し、すでにG1を2度優勝している。特にイン戦ではほぼ負けずしらずで、日々進化する走りをしている。今後もさらに期待できる選手だ。

「G2 平和島モーターボート大賞〜G1G2優出者バトル〜」注目モーター

モーター

今回使用するエンジンは2024年6月13日からの使用で約11ヶ月使用している。強いエンジンと弱いエンジンの差がある。今回は勝率の良いエンジンを紹介する。

19号機(S)

勝率6.63優出8優勝2

現在のエースエンジン。田路朋史選手がB級ながら優勝戦まで駒を進めたエンジンで、とにかくよく伸びる。展示でも別格な動きをみせていた。1度転覆をした後に少し悪くなったが整備でなんとか治ったようだ。現在も伸びがよいのでこのエンジンに乗った選手が優勝戦に乗る確率は高い。

63号機(A+)

勝率6.26優出6優勝1

エースエンジンに迫る一機。伸びよりも行き足、まわり足がよい。伸びがあまり無いので、内側から小回りするのが得意とする選手に渡ると怖い存在になりそうだ。このエンジンに乗った選手も積極的に買っていきたい。

24号機(A+)

勝率6.06優出6優勝0

12月に中間整備が入り、グッとよくなったエンジン。特に伸びがよくなった。ゾーンが狭そうだがゾーンに入ると節一クラスへ早変わりする。整備巧者の選手が乗るとかなり楽しみだ。

35号機(A)

勝率6.03優出2優勝0

パワーのあるエンジンだが、整備の幅が狭い。A1級の整備上手な選手が乗るとガラッと雰囲気が変わりよくなる。整備が当たると伸びがかなりよい。整備巧者の選手が乗れば活躍しそうだ。

45号機(A)

勝率5.98優出7優勝1

基本的にまわり足がよいエンジンなので大敗しにくい。伸びはよくなることが少ない。内側から小回りするのが得意な選手が乗れば要チェックだ。

 

地元選手

地元、東京からは11名の選手が出場。平和島ボートレース場の走りは熟知している。この中から優勝者が出る可能性が高い。

地元、東京支部からは2名ピックアップしたい。

佐藤隆太郎(さとう りゅうたろう)

3月に若松ボートレース場で行われた、SGボートレースクラシックでSG初優出初優勝を成し遂げ、見事SGウィナーの仲間入りを果たした、佐藤選手。今後の東京支部を背負う選手になりそうだ。平和島ボートレース場は昨年3回の優勝があり、かなり得意としている。今節はファンの目も厚く注がれる立場になる。ぜひ活躍して欲しい。

濱野谷憲吾(はまのや けんご)

現在、出走回数不足などでA2級の濱野谷選手。しかし、来期には適用成績が6.78でA1級に戻れることも決まっている。昨年当地で行われた、G1地区戦では5コースからまくり差しを決め、やはり濱野谷強しという印象を持たせてくれた。ハンドルのキレは衰えておらず、今節も優勝を目指し走ってくれるだろう。

無料予想公開

画像タップで本日の無料予想をチェック

ボートレース平和島の特徴

基本データ

所在地:東京都大田区平和島1-1-1
開場:1954年6月5日(昭和29年)
電話投票コード:#04
モーター:ヤマト331型(交換時期:6月頃)
ボート:ヤマトYM-730型(交換時期:6月頃)
開催:デイレース
水質:海水
干満差:あり

ボートレース平和島の水面特性

ボートレース平和島水面図

出典:ボートレース公式サイトより

平和島ボートレース場の水質は海水で春から夏にかけては追い風。冬は向かい風になりやすい。チルトは-0.5から+3度まで使用可能で多彩なレース展開が見られる。インの弱さは全国でも指折りで、センターからのまくりが目立つ水面だ。2マークが波や風の影響で難しく、2マークでよく逆転が見受けられる。

コース別入着率

1コースの1着率が50%を割るくらい、インが弱い。その分、2コースから4コースの1着率が他場よりもかなり高い。そのため配当も他場よりも高目だ。インに固執せず、エンジンが良い選手のまくりから狙いたい。

 

ZONE的中情報



無料情報実績



日付 5月11日
レース数 徳山12R
結果 1-6-3
倍率 174.5倍

有料情報実績



日付 5月16日
レース数 江戸川6R
結果 4-1-6
倍率 78.0倍

⇒LINE友達登録!

予想の買い目を推奨通り購入で高配当獲得に誰でも成功できます。

▼手順は3つ
① 下記画像をタップ。
②LINE友達登録。
③届いたLINEを開きポイントを確認。


無料登録で200ptをゲット!そのポイントを利用すれば初回の有料プランは0円!
 

 

The following two tabs change content below.

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

  • 選手情報

    若林義人

      2023年度の浜名湖フレッシュルーキーの若林選手。レース中の位置どりが上手なので接戦に強いです。今後穴が取りたい方は、ぜひ覚えておいたほうがいい選手です。 プロフィール   名前 若林義人(わかば […]

  • 無料予想

    【無料予想】ボートレース尼崎

    【無料予想】ボートレース尼崎 R(3連単) 予想公開サイト MUGEN 短評     MUGENでは365日無料予想を配信 MUGENではこれ以外にも3レースの無料予想を公開 🎁登録時に最大で10万円 […]