
口コミ数:(3)件 / 総合評価:★★★★☆
総合評価:★☆☆☆☆
またも新しいボートレース予想サイトが出来上がったらしい。
この記事は「競艇LABO」という予想サイトについての検証記事だ。
今回も、最近ボートレースを始めた人からすでに歴の長い人まで、予想サイトを使うにあたり、そのサイトが安全かどうかを実際に利用して検証し、レポートとしてまとめていく。
高い利用料金だけをとられ、まったく予想が当たらない、などと言った競艇予想サイトにでくわさないためにも、このレポートが予想サイト選びの参考材料になれば幸いだ。
まずは「競艇LABO」を運営している会社情報から見ていこう。
運営会社 | 競艇LABO運営事務局 |
所在地 | 東京都渋谷区神南1-23-14 |
運営・販売責任者 | 松本 賢治 |
電話番号 | 03-6427-6484 |
メールアドレス | info@boat-labo.net |
販売方式 | ポイント制 |
ポイント単位 | 1pt=1円 |
支払い方法 | 銀行振込み・クレジットカード決済 |
支払い期限 | 前払い制 |
ドメイン取得日 | 2022年01月24日 |
IPアドレス | 118.27.125.210 |
「東京都渋谷区神南1-23-14」について調べてみた。
【リージャス 渋谷公園通りビジネスセンター】
https://www.rental-o.com/detail/101614
まず、特定商取引に基づく表記に書かれている内容をすべて挙げてみた。気になるのはやはり「所在地」。書かれていた住所は、「リージャス 渋谷公園通りビジネスセンター」というビルが該当した。どうやらバーチャルオフィスとのことだ。小さい企業であればこういったスペースでも起業できるため、一見問題ないように思えるが、バーチャルオフィスでは銀行口座開設ができないことも多い。
しかしながら、決済には銀行振込決済もあり、口座は所有してあるところもみると、このへんはだいぶ疑わしいところでもある。本当にこの住所に運営事務局などあるのだろうか?
また、もうひとつ気になるのはドメイン取得日についてだ。ドメイン取得日は1月24日。仮にドメインを取得してすぐにでも中身を乗せて公開したとて、まだサイトの運営歴は長くても一ヶ月ちょっと。たったこれだけの運営歴となると、信用しきるには少し期間が短すぎる上、サイトに載せられている実績や利用者のコメントも疑わしくなる。
なお、実際にサイト内に記載されている「特定商取引に基づく表記」はこちら。
● ポイント1万円
サイト内の「お問い合わせ」のページより退会を申請
まずは外観。近代的なテクノロジーを漂わす雰囲気と、全体的に水をイメージする青とボートの絵で、いかにもデータ競艇予想を彷彿させるデザイン。
サイト名にも使われている「LABO」とはLaboratoryの略で研究所を意味していることからも、競艇をデータ的に研究するという魅せ方だ
ろう。とりわけまずい文言などもなく、現時点では及第点と言えるだろう。
では、競艇LABOはどういったサイトなのか、登録前のページを細かくチェックしておきたい。
外観デザインでは問題なかったのも束の間、そこから少し下にスクロールしただけであまりにも胡散臭い言葉のオンパレードだ。
「たったこれだけの作業で月収100万円以上を目指せます」
と書かれており、月収100万円を大きく表示しそこだけを誇張。これではあたかも毎月100万円稼げるかのような見栄えだが、あくまでも『目指せる』と書いてあるだけであることから、「目指すのは自由、勝手に目指してくれ」という意味にも取れる。
また、利益を生むことができるというアピールはすごいしてくるが、どうしてそれが可能なのかという肝心のエビデンスが一切書かれていない。これまでにも色々な競艇予想サイトを見てきたが、悪質サイトであっても嘘ながらエビデンスっぽいことは書いてあった。
ここまで何の根拠もなくただただ稼げる、ということを誇張してくるサイトも珍しい。これに関しては、情報を商材として取り扱うサイトとしての最低限のことも書かれていないため、悪質なサイトであろうが、真っ当なサイトであろうが、この時点ですでに使うに値しないサイトと言ってもいいだろう。
競艇LABOは、自身のサイトの長所をアピールするどころか、競合する他所のサイト、さらに言えば競艇予想サイト全体をディスることで自サイトの価値を上げようと魅せている。
常識的に考えて、こういった周りを蹴落として自己アピールしようとするやり方を選ぶ会社にロクな会社はない事が多い。
本当に良質で自身に満ちている会社というのは、わざわざ他社を卑下しなくても、結果が付いてくので、そういうサイトこそが顧客を満足させられるサイトであり、競艇LABOはまったくの逆を行っているといっても良いだろう。
登録前の事前評価としては、至極真っ当に営業している競艇予想サイトであろうが、詐欺まがいの悪質なサイトであろうが、どちらにしても予想サイトとのしての基準をはるかに下回る内容しか書かれておらず、この時点で利用価値はゼロに等しい。
やはり、「うちのサイトを稼げる」とアピールしたいのであれば、どういう点に優れているのか強みを存分にアピールするのが普通。そのアピール次第で登録者数も当然増えるからだ。しかし、競艇LABOにはそれが一切なかった。
例えて言うなら、「当店の野菜はとても健康に良いです。買ってください」とだけしか書かれていない通販サイトで高い値段で野菜が売っているようなもの。あなたならその野菜を高額で買うだろうか?なぜその野菜が健康に良いのか、〇〇産だとか、無農薬だとか、有名なレストランでも使われている、など…他よりもいかに自分の商品が優れているかを挙げることはできる。
それによって、お客は初めてその商品に興味がわくわけだ。つまり、自己アピールはすればするだけ良いわけであり、書けることはなんでも書くのが普通だ。
しかしそれが書かれていないということは、競艇LABOはアピールできるものが何もないということになる。お客を釣る手段が、100万円という不
確かな数字や他社を蔑むワードだけというのはあまりにも話にならない。先ほど、至極真っ当に営業している競艇予想サイトであろうが、詐欺まがいの悪質なサイトであろうが、といったが、おそらくこの内容の薄さから言えば十中八九悪質サイトであることは間違いないだろう。
次はそのあたりをこのあとの内部検証であらわにしていきたい。
いよいよ内部検証に入るためまずは競艇LABOに実際に登録をする。
トップページにある「無料会員登録」というところで、メールアドレスを入力してクリックすれば申し込み完了。これと同時に、入力したアドレス宛てに仮登録完了のメールが届く。
本文中にあるアドレスをクリックすれば登録は完了だ。
ログイン後、まずは保有ポイントをチェック。新規登録でもらえるという10000円分のボーナスptはしっかりと付与されていた。
競艇LABOでは、昼と夜で以下のプランが用意されている。
<商品一覧>
【昼】
プラン名 | 提供レース数 | 提供点数 | 参加費用 | 目標金額 |
ラボA | 1レース | 3連単8点 | 8千円 | 5万円 |
ラボB | 2レースコロガシ | 3連単8点 | 1万5千円 | 10万円 |
アカデミック | 2レースコロガシ | 3連単6点 | 2万5千円 | 20万円 |
アシスタント | 2レースコロガシ | 3連単6点 | 4万円 | 50万円 |
フェロー | 2レースコロガシ | 3連単6点 | 8万円 | 100万円 |
プロフェッサー | 2レースコロガシ | 3連単6点 | 12万円 | 150万円 |
ドクター | 2レースコロガシ | 3連単6点 | 25万円 | 300万円 |
マスター | 2レースコロガシ | 3連単6点 | 40万円 | 400万円 |
【夜】
プラン名 | 提供レース数 | 提供点数 | 参加費用 | 目標金額 |
アカデミック | 2レースコロガシ | 3連単6点 | 4万円 | 50万円 |
アシスタント | 2レースコロガシ | 3連単6点 | 8万円 | 100万円 |
フェロー | 2レースコロガシ | 3連単6点 | 12万円 | 150万円 |
プロフェッサー | 2レースコロガシ | 3連単6点 | 25万円 | 300万円 |
ドクター | 2レースコロガシ | 3連単6点 | 40万円 | 400万円 |
【不定期】
プラン名 | 提供レース数 | 提供点数 | 参加費用 | 目標金額 |
キング | 2レースコロガシ | 3連単6点 | 5万円 | 50万円 |
クイーン | 2レースコロガシ | 3連単6点 | 5万円 | 50万円 |
有料プランの基本数は上記の10プラン。中には昼と夜に分かれているプランもあるため、それも含むと全部で15プランとなる。さすがに多すぎだ。こういった数の多いプランを用意している予想サイトは、極めて悪質なことが多い。仮にひとつのプランで成功できなかった場合、次への選択肢があることで更なる注ぎ込みが狙えるため、そこまでを見越してユーザーに課金させることを見据えていることが多いからだ。
さらに、担当者と名乗る人物がさらに高いプランを買わせようと勧めてくることもしばしば。そのからくりを実行するためにはある程度のプラン数が無いと実現できないため、プラン数の多さはこういう手口もあり得るということを覚えておいて欲しい。
そもそもだが、プラン数を多くする必要などどこにあるのだろうか?競艇LABOのプラン詳細を比較してみてみると、どうも目標額の金額の多さだけでプラン数が分けられているようだ。しかしそれならば、安いプランで1点2000円ではなく、1点1万円などにして自分で掛け金を上げれば済む
だけの話。わざわざ高い金を払って高額なプランにする必要はない。つまり、プランの価格が高くなる理由としては、本来は目標額ではなく、的中精度でなければならない。
根本的に、プラン数が多くて、その種類の差を目標額だけで差をつけているサイトというのは絶対に信用しない方が良い。それらはまずユーザーを陥れるための罠だ。競艇に詳しくない人はとくにこのあたりに騙されてしまう可能性があるので注意していただきたい。
プラン情報 | 提供レース数 | 提供点数 | 参加費用 | 目標金額 |
無料予想 | 1R | 3連単8点 | 0pt | 2~3万円 |
基本的な設定概要は特に問題ない。予想点数が8点以内ということから、8倍以上の配当を仕留めればプラスにはなるため、そのあたりもまぁ妥当なラインだ。
ただ、目標金額は2~3万円とある。となると、コロガシでもない単発でその目標額を達成させるには、的中する配当は20~30倍でないといけない。これは現実的な数字といえるのだろうか?
20~30倍という配当は、競艇ではなかなか高めの配当である。順当なレースをキッチリ当てることが重要な無料情報で、あえて20~30倍を狙うというのはそもそもセオリーからはずれている。
高めの目標額を設定しておけばユーザーは食いつく、とでも思っているのだろうが、予想サイトというのは確実に当てることこそが重要であり、それがわかっていない時点で競艇LABOの運営方針は決して稼げるものではないろいうことがわかってしまう。
ということで、次は実際の無料情報の内容を検証していく。的中精度が悪かったり、当たっても20~30倍に全く達しないような配当であれば、無料情報の概要に書かれた内容は客寄せのための適当な数字だと思っていいだろう。
それでは、競艇LABOがどんな予想を提供しているのか、ここからは実際に提供された予想情報をもとに検証をおこないたい。
以下がこちらで収集した実際の情報の画像と、その結果だ。
芦屋12R 結果1-2-4 7.0倍 的中
初日の検証、まずは的中だ。が、配当は7.0倍。20~30倍に届かないどころか、かかった舟券代も取り返せていないという酷い結果だ。そもそもだが、提供していた買い目は、①を軸に②③④へ流すという、初心者が買いそうな基本中の基本の買い目。
無料予想とはいえ、これを予想のプロが配信しているということに目を疑った。完全に外の⑤⑥は切り捨てており、ハナから高配当など狙う気などないことがわかる。これでどうやって20~30倍を狙うつもりなのだろうか。
津8R 結果1-2-3 5.5倍 的中
さすがに愕然とする。この日も配当は5.5倍とまったく回収できていない赤字配当だ。見てみればまた①を軸に②③④へ流すという芸のない素人買い目。曲がりなりにも予想を販売する以上、プロであることからこんな買い目を提供しては絶対ダメだろう。これなら、配当狙いの買い目を提供してどちらも外れている方がまだ説得力があるというもの。
検証初日もまぁ酷かったが、たった1度で決めつけるのも良くないと思い様子見で2日目も検証したが、さすがにこれはもうこれ以上検証しても無意味だというのはこれを見ている人もわかっただろう。
数字だけを見れば「言う程負けてない」なんていう人もいるかもしれない。いやだがそれは違う。マイナスはマイナスであり、これであれば買わない方がよかったのは間違いないのだ。
そもそも、問題は当たったかどうかでも、どれくらい儲けたかでもないではなく概要に書いてあった通りの予想がちゃんと提供されているのかどうかが問題なのだ。
競艇LABOの無料予想の概要は、3連単8点以内、投資額は1点1000円、目標額は2~3万円であった。つまり言い換えれば、投資額8000円以内で2~3万円を狙う、ということになる。しかし結果は、どちらも的中しておきながらどちらも目標には到底届かない払戻額。というかそれどころか当たっていながらどちらもマイナスだ。こんなに下手な事はない。いや、これはもう下手とかそういうことではない。完全なる詐欺である。
そもそも、提供している買い目に問題がある。8点の買い目のほとんどが20~30倍に達していないオッズの買い目。そう、競艇LABOは、ハナから無料予想で2~3万円など狙っていないのだ。どんなに酷い悪質サイトでも、まだ奇をてらった買い目で高額配当を狙ったりしていて潔い。しかし競艇LABOは、概要の目標額に嘘を書き、それで客を釣って、さらには、クレームが来ても「当てってはいる」と言い返せるためとも言えるガッチガチのレースを選んでいる。これはかなり悪質だ。
過去に検証してきた悪質サイトとは違い、完全なる詐欺サイトと言って良いだろう。
こんな価値の無い無料情報を使うくらいであれば既に検証したところ安定した払い戻しと高い的中率が実証された「競艇ファンタジスタ」、「競艇魂」あたりを使った方が確実に無料情報でも利益は確立できる。
ユーザーは当たることももちろん重要視するが、いかに納得させられるかが大事なポイントになる。となれば、普通はエビデンスを示す展開予想文章を買い目と同時に記載するのが普通であり、それがないということはそこには根拠がないのと同じだといっていいだろう。
ネットで口コミを調査したところ、色々な口コミを見つけたので一部を引用して紹介したい。
競艇LABOの無料予想マジでエグい。この回収率はどこにも真似できないわ。情報収集能力が凄いんかな・・?おすすめだから使ったことない人いたら使ってみて。会員登録前のページにあった漫画見てお腹いっぱいです。万舟マンとかいう人がずっと仲間だとか、そんな事ばかり説明しています。正直ネタが寒いし、面白くないですね・・・。無料予想ばかり評判になってるけど、競艇ラボが本当に稼げるのは有料プランだと思う。コロガシ成功率が高い上に、買い目は無料予想よりも絞ってあるから的中時の回収率が半端じゃない。有料プランをもっと使う人が増えたら、競艇ラボの評価ももっと高くなりそう。
どう見ても虚偽口コミのオンパレード。無料予想をとにかく褒めている口コミが目立ったが、今回の検証でもわかった通り、あれで稼ぐことは100%無理だ。つまり、ネット上で確認した「無料情報で稼げる」という口コミは100%嘘であり、おそらくは競艇LABOの関係者の自作自演か、競艇LABOから宣伝広告費をもらって書き込みを行っている人がいるのだろう。
なぜそこまで言い切れるか?それは先の検証でもわかっているとは思うが、今回の検証では2レース検証をおこなってどちらも的中。つまり、ちゃんと当たっているからこそ、実際に儲けられていないのが立証されているのだ。
仮にこれが、今回の検証で1つも的中できなかっただけなのであれば、ギャンブルは100%ではないため、たまたまその日の予想は的中できなかっただけであり、儲からないという判断は早計だった、なんて可能性もあったのだが、しっかり当たって完全赤字が2レースとも続いてしまっては、さすがに言い逃れできない。
今回は競艇予想サイト「競艇ジャブジャブ」を実際に調査、検証してみた。
検証結果として良かった点・悪かった点を以下にまとめた。
● 初回登録時に1万円分のボーナスポイントがもらえる
● 強みのエビデンスが一切書かれておらず予想サイトとのしての基準をはるかに下回る内容しか書かれていない
● 特商法表記にある住所がバーチャルオフィスで信用性がない
● 無料情報の概要に書かれている目標金額は完全に嘘
● やり口がすべて悪質であり、近年まれにみるほどの詐欺サイト
● ネット上の口コミが明らかな自作自演の嘘書き込み
結論としては、競艇LABOはサイトの作りとキャラ設定で雰囲気をごまかすも中身はよく見るただの悪質な競艇予想サイトであった。外観からは久しぶりにまともなサイトかと少し淡い期待をもっていたが、とにかくいつもの検証となんらかわらない結果となってしまった。
これまでにも、「特定商取引に基づく表記」が明瞭でないサイトは99%悪質サイトであったことからも、今回もそれを証明する形となっている。その多くは、住所基にビルが建っていながらビル名や階数が記載されていないケース。何もやましいことがないのであれば、この部分は正確に表記されていてもまったく問題ないはずだ。
上記でも言ったが、無料予想でも高配当をよく当てている「PIT(ピット)」「競艇魂」あたりを使った方が期待値は高い。
比較的新規のサイトであること、そして口コミを見ても登録前の時点でバカにされた口コミが多くあったことなどから、見誤って「競艇LABO」を登録したり使ってしまっている人はあまりいなそうではあるが、もしもすでに利用してここへ行きついた人がいるのであれば即刻退会して、すでに検証済みの優良判定を受けているサイトを使うことを切実にお勧めしたい。
つまり、買い目をみれば、当たろうが当たらなかろうが、その予想がプロの予想かどうかは検証できるのだ。
この検証レポートが予想サイト選びの参考になれば幸いだ。
★☆☆☆☆
特別プランに2つ(20万)参加しようと思い、問い合わせしたら、順次やってますの回答のみ。すぐにポイント購入し、参加しますと言ったら片方は売り切れですと。案の定、参加してないプランが総当たりで、もう一つのプランはコロガシ3つの6レース全滅。 新たなプランがオススメと言われて、それもポイントを新たに購入して下さいと。 こっちは10万もの大金を余分に振り込んでるのにそれが使えないのは腹が煮え繰り返るほどでしたが、仕方ないと、常設プランを二つ購入。そしたら情報公開時、日にち、レース番号など全ての数字が⚫︎になって、見れない。担当も頭の弱い方のようでレスポンスは遅い、内容によっては無視するし、 いくらなんでも客をバカにしすぎではないでしょうか。 本当にやめた方がいいですよ。
九州 / 30代 / さん
☆☆☆☆☆
時間帯によりますが早い時間に他の予想は販売しているのに売り切れとなっているところは基本的に販売を行っていない、もしくは不定期にそれを販売してる可能性があります。
/ / さん
★☆☆☆☆
まじ小宮くそ 参加推しまくりで普通に外れる 参加した前後日的中 的中するプランは参加できない 外れても普通にタメ口で何です〜って バカじゃないの? ほんま潰れて欲しい 金返せ
神奈川 / 30 / ラブさん
★☆☆☆☆
かれこれトータル120万円分のポイント購入したが当たったのは1度だけ。 しかも12万という低配当。 自分の参加したプランは必ずハズレて他のプランはコロガシ成功のオンパレード 連日コロガシ成功してるプランに参加したらその日はハズレて次の日は当たる。それならと3日連続で参加したら3日連続でハズレて翌日は当たる。 そういうサイトです
愛知県 / 50 / プロフェッサーさん
★☆☆☆☆
買ったプランは100%ハズレ。前後は100%当たり。 あまりにもクソサイトすぎる。割引プランは1000%養分です。 近寄らない方がいいです。
茨城 / 40代 / オムニバスさん
口コミ数:(3)件 / 総合評価:★★★★☆
口コミ数:(12)件 / 総合評価:★★★★★
口コミ数:(0)件 / 総合評価:★★★★★