「G3 第10回ウエスタンヤング」とは
概要
尼崎ボートレース場から大村ボートレース場に属する30歳未満のレーサーを対象としたレースで、優勝するとプレミアムG1ヤングダービーの優先出場権を得る。
開催期間
2023年(令和5年)6月10日(土)より、6月15日(木)まで
「G3 第10回ウエスタンヤング」ドリーム戦
出典:GⅢ第10回ウエスタンヤング・GⅢ第10回ウエスタンヤング特設サイト
初日(6月10日)第12レース ドリーム戦枠順
1 新開航 福岡 4932
2 大山千広 福岡 4885
3 仲谷颯仁 福岡 4848
4 高橋竜矢 広島 5015
5 竹田和哉 香川 4776
6 川原祐明 香川 4852
インに構える、新開航選手の逃げが濃厚。外は握って攻める選手が多いので、スタート次第でどうにでも転ぶ。配当が良さそうなら、広めに狙え。
「G3 第10回ウエスタンヤング」注目選手
新開航(しんかいわたる)
出典:ヤングレーサー特設サイト
昨年16優出10優勝と大ブレイク。その勢いのまま、年間最多勝を獲得。今節も不動の優勝候補筆頭だ。
鳴門ボートレース場との相性も良く、過去3節中、2回優出の1回優勝と苦手意識は無い。前節の常滑一般戦で優勝し、リズム良く走り、優勝戦進出がノルマだ。
仲谷颯仁(なかたにはやと)
G1優勝歴もあり、今節の中では格上。スタートはそんなに早くないが、捌きが上手。3、4コースはまくりとまくり差しで攻めるが、5コースは基本、まくり差しで攻める。ターンスピードが早く、捌いて2、3着で狙え。
大山千広(おおやまちひろ)
出典:ヤングレーサー特設サイト
女子戦だけでなく混合戦でも最近は結果を出している。特に逃げ率が高く、インの時は頭で狙え。差しより、まくりを得意としている。そのため、2コースでもスタート次第で、まくりに行くことが多い。6コース時に連に絡むことはほぼ無い。
羽野諒(はのりょう)
兄、羽野直也選手に追いつこうともがいている。最近スタートタイミングが早くなって来ていて、以前よりもイン勝率を上げている。スタートを頑張っているので、2コース時にインの壁になり、逃がすことが多い。2コース時はインの頭固定で3着付で狙うと面白い。
登玉隼百(とだまはやと)
一般戦の伏兵。外コース時に、握って攻める。2、3着で狙え。伸び型のエンジンを引けば、面白い存在。まくり差しが以前より上手になっており、今後が楽しみ。2コースは差し。3、4コースはまくり。5コースはまくり差しで攻める。
清水愛美(しみずあみ)
スタートが課題だが、ターンスピードは目を見張るものがある。現在、今村豊元選手から、外から握って攻めろと言われており、外から攻める。
スタートが決まった際の、まくりは見ていて気持ちが良い。握って攻めての着外から連に絡む姿をよく見かける。まだ、頭よりは2、3着狙いの方が多いが、いずれ、大きな舞台で走る選手。
「G3 第10回ウエスタンヤング」注目モーター
現エンジンは2023年4月1からの使用で、まだ2ヶ月しか使用していない。整備次第でかなり変わる確率は高いが、ポテンシャルの高いエンジンを紹介する。
63号機(S)
勝率6.42優出2優勝1
現状では一番出ているエンジン。展示タイムが出ている時は1着率が高く、頭で狙いたい。ポテンシャルが高いので、整備力のある選手が引けば、さらにパワーアップする。
60号機(A+)
勝率6.40優出1優勝0
回り足が良く、捌きが上手な選手が引けば、かなり楽しみなエンジン。初降ろしの節に浜先真範選手が乗った際に、フライングしているのですが、行き足がかなりよく、スタートが早くなった感じがしていた。フライング後も1着、2着を取っている、強力機。
52号機(A+)
勝率6.33優出1優勝1
ポテンシャル的には一番のエンジン。まだ乗り手には恵まれてなく波があるが、整備巧者の手に渡れば、一気にエースエンジンになりそう。特にペラとマッチした際の伸びが良く、一気のまくりが見れそう。
75号機(A -)
勝率6.32優出1優勝0
岸恵子選手が乗った際に、かなり回り足が良かったエンジン。他の選手も乗った際にペラと合った時にエグい回り足を見せていた。調整が苦手な選手が乗っていたため、その状態をキープ出来てはいなかったが、合わせられれば、期待大なエンジン。
36号機(A -)
勝率6.21優出1優勝0
波が出た際に力強さを感じるエンジン。平常時にはあまり目立たないが、波が出た際に引き波を超える力が強かった。天候不良で波が出た際は、このエンジンを引いた選手を思い出せ。整備力の良い選手が引けば、期待大。
「G3 第10回ウエスタンヤング」豆知識
地元選手
地元からは2名の選手が出場。西岡姉妹しかおらず、地元の威信をかけて懸命に走る。
西岡育美(にしおかいくみ)
一般戦より、記念戦の方がスタートを頑張る傾向あり。地元が妹だけなので、今節はかなり気合を入れて走る。
地元として、インでは負けるわけにはいかないので、インの時は頭で狙え。5、6コースはあまり連に絡まない。混合戦では3着が多いので、2〜4コース時は3着固定で狙え。
西岡成美(にしおかなるみ)
姉より、ポテンシャルが高そう。現状で、姉より1着数が多い。前節も鳴門ボートレース場を走っており、女子のみのレースにはなるが、6連勝で初優勝を遂げ、リズムがかなり良い。
2節連続なので、スタートも他の選手より見えていて、前半は連に絡みやすく、頭で狙いたい。
LINE登録で毎日無料予想ゲット!
最大10万円分のポイントを特別に贈呈!
ボートレース鳴門の特徴
基本データ
所在地:徳島県鳴門市撫養町大桑島濘岩浜48−1
開場:1953年(昭和35年)04月24日
電話投票コード:#14
モーター:ヤマト331型(交換時期:04月頃)
ボート:ヤマトYM-730型(交換時期:04月頃)
開催:デイレース
水質:海水
干満差:あり
チルト角度:-0.5、0、+0.5、+1.0、+1.5、+2.0、+3.0
ボートレース鳴門の水面特性
水質は海水。スタートラインから、1マークへ向けて内側が狭くなっており、艇間も狭くなる。回りしろが取りにくいので、インコースが難しいので、展開次第で誰にでもチャンスができる。
干潮なら、まくり。満潮はイン有利。夏場は向かい風で、スタートが難しく、まくり差しが決まりやすい。冬は追い風で、差しが決まりやすい。
コース別入着率
イン1着率が48.0%と平均よりかなり低い。その分、2〜4コースの1着率がかなり高め。2着は5コースまでなら展開次第で常にある。
6コースの3着率が他場より、かなり高い。最内を差した際、「鳴門の花道」と選手間で呼ばれる位置があり、そこを6コースが走った時に、連に絡むことが多い。
.jpg)
無料情報実績(推奨金額1,000円)
09/25
戸田8R 3-1-4(20.5倍)
有料情報実績(推奨金額1,000円)
09/23
びわこ10R 6-5-1(349.2倍)
⇒LINE友達登録!
予想の買い目を推奨通り購入で高配当獲得に誰でも成功できます。
▼手順はたった2つ
① 下記画像をタップ。
② LINE友達登録<無料>
無料登録で200ptをゲット!そのポイントを利用すれば初回の有料プランは0円!

無料情報実績(推奨金額1,000円)
09/20
多摩川8R 5-1-3(23.1倍)
有料情報実績(推奨金額1,000円)
09/11
平和島10R 4-2-6(109.1倍)
⇒LINE友達登録!
予想の買い目を推奨通り購入で高配当獲得に誰でも成功できます。
▼手順はたった2つ
① 下記画像をタップ。
② LINE友達登録<無料>
無料登録で250ptをゲット!そのポイントを利用すれば初回の有料プランは0円!


フネログ事務局

最新記事 by フネログ事務局 (全て見る)
- 「MAXボート」は長期的に付き合えば誰でも利益を生み出せる競艇予想サイト - 2023年9月30日
- ボートぴあは、「掲載内容が怪しすぎ、予想サイトとしては悪質! 提供情報の質が低く、有料情報の信頼性の低い最低の競艇予想サイト」だった! - 2023年9月19日
- 危険!「日刊ボート」には騙されるな! 捏造だらけのとんでもない悪質詐欺サイトだ!! - 2023年9月7日