「G3 第10回イースタンヤング」とは
概要
桐生ボートレース場から住之江ボートレース場に属する30歳未満のレーサーを対象としたレースで、優勝するとプレミアムG1ヤングダービーの優先出場権を得る。
開催期間
2023年(令和5年)6月11日(日)より、6月16日(金)まで
「G3 第10回イースタンヤング」ドリーム戦
出典:GⅢ第10回ウエスタンヤング・GⅢ第10回ウエスタンヤング特設サイト
初日(6月11日)第12レース ドリーム戦枠順
1 関浩哉 群馬 4851
2 宮之原輝紀 東京 4939
3 吉田裕平 愛知 4914
4 小池修平 大阪 4907
5 上條暢嵩 大阪 4719
6 髙田ひかる 三重 4804
インの関浩哉選手が人気になるが、展開次第で、どの選手も頭候補になる、難解レースだ。特に6コースになりそうな、高田ひかる選手がどこまで伸びるかが鍵になる。当日の展示は要注目。
「G3 第10回イースタンヤング」注目選手
関浩哉(せきひろや)
出典:ヤングレーサー特設サイト
前節、話題の優勝戦になった、蒲郡G1でも優出し、存在感を示す。ヤング戦なら、不動の本命。基本的には、平均スタートが早く、3コースはまくり、5コースはまくり差しを多用。
スタート早いが、次節に徳山ボートレース場で開催される、SGグランドチャンピオンが控えているので、スタートを行ききるかは確認しないといけない。
小池修平(こいけしゅうへい)
出典:ヤングレーサー特設サイト
捌きが上手で、イン戦も得意。インの時は頭で狙え。スタートを行って、まくりに行くのがスタイル。特に4コースまくりを得意としている。まくって外を連れてくれば、高配当。これから伸びる選手。
上條暢嵩(かみじょうのぶたか)
フライングを1本持っているが、優勝候補の1人。勝負強さが光る。G3戦では1着率が約50%あり、ヤング戦ではターンスピードが違うので4コースまでなら、頭で狙いたい。
澤田尚也(さわだなおや)
出典:ヤングレーサー特設サイト
今一番伸びている選手。丸野一樹選手を師匠に持ち、丸野選手も将来SGを獲ると太鼓判を押している。外から、まくり差しでガンガン攻める。エンジンが普通以上あれば、6コース以外、頭で狙いたい。
畑田汰一(はただたいち)
最近、以前よりパンチが無いが、ポテンシャルは高い。最優秀新人にもなったことがある。2月には地区戦だがG1の優勝戦にも乗った。4、5コースからの、まくり差しを得意としている。6コースでも3連対率が高く、3着で狙え。
高田ひかる(たかだひかる)
まくり姫の異名を取る。伸び型に仕上げ、外から一気にまくるのが得意。2コースでも、ほぼ、まくりに行く。特筆すべきは6コースの1着率が16%ある。外コースでも頭で狙いたい。
3コースまでと、6コースは頭で狙い、4、5コースは2、3着が多いので、2、3着で狙え。
「G3 第10回イースタンヤング」注目モーター
現エンジンは2022年12月9日から約半年使用し、上位と下位のエンジン差が大きい。上位級のエンジンを引いた選手は要チェックだ。
15号機(S)
勝率6.57優出6優勝3
力強いエンジン。特に周り足が良く、コーナーごとに前を追い詰める姿をよく見かける。杉山裕也選手、前田滉選手が連続で乗った際の周り足はエグかった。常に3連対に絡めたいエンジン。
26号機(A+)
勝率6.11優出5優勝0
優勝はまだないが、周り足が強いエンジン。腕のある選手が乗ると、ターンの技量がいつもよりも一段階上がる感覚を持ち、普段より、勝率を1割以上、上げる良いエンジン。
10号機(A+)
勝率5.98優出5優勝2
直線で伸びるエンジン。カマシが得意な選手に渡ると面白い。馬場貴也選手が乗った際は、周り足まで仕上げていたが、その後少し落ちているので、整備力があり、まくりが好きな選手に渡れば、優勝まである。
29号機(A -)
勝率5.96優出5優勝1
中村有裕選手が乗った後から、3節連続で優勝戦に乗ったエンジン。その時の周り足が凄かった。その後、少しパワーが落ちたかに見えたが、最近また上昇してきた。
バランスが良いが特に伸び足に傾きつつある。上位級の選手に渡ると大化けしそう。
2号機(A -)
勝率5.89優出7優勝1
元々伸びが良かったが、まくり屋の山崎郡選手が乗り、よりいっそう伸び型に仕上がっている。
1マークまでに出ていくので、選手を選ばず、おすすめしたい。他の選手が整備の正解を出す前の初日、2日目に狙えるエンジン。
「G3 第10回イースタンヤング」豆知識
地元選手
地元からは9名の選手が出場。今から紹介する2人もエンジン次第で、強力な優勝候補になる。特徴を覚えておいて、舟券の参考にしろ。
地元、愛知支部からは2名ピックアップしたい。
吉田裕平(よしだゆうへい)
愛知支部の将来を背負う選手。前期の勝率も全選手の中で100位以内に入っている。捌きが上手で3着までに確実に入って来る。優勝戦、準優勝戦など、ここぞという時はスタートが早くなるので、頭で狙え。
黒野元基(くろのもとき)
今節後にフライング休みに入るので、スタートは心配だが、地元なので走り方は熟知していて、捌いて上がって来る。
常滑ボートレース場では優出6回しているが、まだ優勝はない。優勝したい思いは人一倍だ。5コースまでなら連に絡めて狙え。
LINE登録で毎日無料予想ゲット!
最大10万円分のポイントを特別に贈呈!
ボートレース常滑の特徴
基本データ
所在地:愛知県常滑市新開町4-111
開場:1953年(昭和28年)7月10日
電話投票コード:#08
モーター:ヤマト331型(交換時期:12月頃)
ボート:ヤマトYM-730型(交換時期:7月頃)
開催:デイレース
水質:海水
干満差:なし(前検日の干潮で締め切られレース時は海と遮断されている)
チルト角度:-0.5、0、+0.5、+1.0、+1.5、+2.0、+3.0
ボートレース常滑の水面特性
常滑ボートレース場は海水だが、水門があり干満差はない。比較的広い水面で、握って攻めても艇が戻ってくる。
水面が穏やかな時は、インが強くなる。出力低減のエンジンを使用しているため、出足が弱く、スタートが届きにくい。スタート感がある選手が有利。
コース別入着率
気温が高いと回転が上がりにくく、一般的にはスロー勢が不利になりやすいが、風が穏やかなので、スタートが揃いやすくなり、インが有利になる。そのため、暑い時期にも関わらず、1コースの1着率が60%近くある。
広い水面で握って攻めるので、2着は5コースまで、どのコースが来てもおかしくないので広めに買え。3着は6コースが他場よりも来る確率が非常に高いので、ピンポイントで高配当狙いも出来る。
.jpg)
無料情報実績(推奨金額1,000円)
09/25
戸田8R 3-1-4(20.5倍)
有料情報実績(推奨金額1,000円)
09/23
びわこ10R 6-5-1(349.2倍)
⇒LINE友達登録!
予想の買い目を推奨通り購入で高配当獲得に誰でも成功できます。
▼手順はたった2つ
① 下記画像をタップ。
② LINE友達登録<無料>
無料登録で200ptをゲット!そのポイントを利用すれば初回の有料プランは0円!

無料情報実績(推奨金額1,000円)
09/20
多摩川8R 5-1-3(23.1倍)
有料情報実績(推奨金額1,000円)
09/11
平和島10R 4-2-6(109.1倍)
⇒LINE友達登録!
予想の買い目を推奨通り購入で高配当獲得に誰でも成功できます。
▼手順はたった2つ
① 下記画像をタップ。
② LINE友達登録<無料>
無料登録で250ptをゲット!そのポイントを利用すれば初回の有料プランは0円!


フネログ事務局

最新記事 by フネログ事務局 (全て見る)
- 「MAXボート」は長期的に付き合えば誰でも利益を生み出せる競艇予想サイト - 2023年9月30日
- ボートぴあは、「掲載内容が怪しすぎ、予想サイトとしては悪質! 提供情報の質が低く、有料情報の信頼性の低い最低の競艇予想サイト」だった! - 2023年9月19日
- 危険!「日刊ボート」には騙されるな! 捏造だらけのとんでもない悪質詐欺サイトだ!! - 2023年9月7日