「G1 開設70周年記念 海響王決定戦」展望

/
展望

「G1 開設70周年記念 海響王決定戦」とは

開催期間

2025年(令和7年)1月11日(土)より、1月16日(火)まで

「G1 開設70周年記念 海響王決定戦」ドリーム戦

初日(1月11日)、2日目(1月12日)にドリーム戦が行われる。

初日(1月11日)第12レース ドリーム戦枠順

 

出典:ドリーム戦出場予定選手|開設70周年記念 GI海響王決定戦 特設サイト|ボートレース下関

  • 寺田祥 山口 3942
  • 菊地孝平 静岡 3960
  • 馬場貴也 滋賀 4262
  • 西山貴浩 福岡 4371
  • 宮地元輝 佐賀 4445
  • 菅章哉 徳島 4571

枠番は未定 

2日目(1月12日)第12レース ドリーム戦枠順

出典:ドリーム戦出場予定選手|開設70周年記念 GI海響王決定戦 特設サイト|ボートレース下関

  • 松井繁 大阪 3415
  • 山口剛 広島 4205
  • 毒島誠 群馬 4238
  • 峰竜太 佐賀 4320
  • 深谷知博 静岡 4524
  • 丸野一樹 滋賀 4686

枠番は未定 

 

まだ枠番が決まっていないのでなんとも言えないが、基本的には実力者揃いでインに構える選手から買う方がいいだろう。初日は菅章哉選手がいるので展示タイム次第ではまくり一撃も考えられるのでタイムに注意したい。2日目はまくり差しが得意な選手が多く、絞るよりは広めに買う方が楽しめそうだ。

 

GALAXY的中情報




無料情報実績


的中
日付 1月18日
レース数 児島7R
結果 1-5-2
倍率 25.1倍

有料情報実績



日付 1月5日(日)
レース数 戸田6R
結果 5-6-1
倍率 65.9倍

⇒LINE友達登録!

予想の買い目を推奨通り購入で高配当獲得に誰でも成功できます。

▼手順は3つ
① 下記画像をタップ。
②LINE友達登録。
③届いたLINEを開きポイントを確認。


無料登録で最大10万円分のポイントをゲット!そのポイントを利用すれば初回の有料プランは0円!
 

「G1 開設70周年記念 海響王決定戦」 注目レーサー

ここからはG1 開設70周年記念 海響王決定戦の注目レーサーを紹介。

毒島誠(ぶすじま まこと)

出典:フォトギャラリー|BOAT RACE オフィシャルウェブサイト

昨年の賞金王。賞金ランキング2位で挑んだ、グランプリで予選1位通過からのイン逃げで優勝。素晴らしいターンだった。2024年後半からの勢いはすごく、SGダービー優出2着、その後のG1、優出3回からのグランプリ優勝。新年明けての地元、桐生ボートレース場の地元戦も圧勝。この勢いで2025年初のG1も優出が最低ノルマでしっかり走る。

馬場貴也(ばば よしや)

出典:フォトギャラリー|BOAT RACE オフィシャルウェブサイト

3年連続、賞金王に後一歩でなれなかった悔しさを今年こそは、晴らしてくれるだろう。それにしても3年連続後一歩というのはどんな気持ちになるんだろう。常人には計り知れない心持ちではないか。ウィリーターンの乗り方は今でも艇界一なので今年も活躍する。スタートも早く、今節も圧倒的な強さを見せて、優勝戦まで乗って来るだろう。

山口剛(やまぐち つよし)

出典:読売新聞社杯 GI全日本覇者決定戦開設66周年記念競走特設サイト フォトギャラリー

昨年は惜しくも、グランプリに後一歩で出場出来なかった。その悔しさをグランプリシリーズでいかんなく発揮し、優出2着。こちらも後一歩、優勝まで届かなかったが強い、山口選手をみせてくれた。今年初戦の宮島ボートレース場の地元戦もしっかりとエンジンを仕上げ、優出3着。今節もやってくれる。

 

新開航(しんかい わたる)

出典:フォトギャラリー|BOAT RACE オフィシャルウェブサイト

2022年に大ブレイク。2023年は記念を走る機会が増えて地力を蓄えた。2024年には、桐生ボートレース場で行われたG1周年で2度目のG1優勝を果たす。地力を付けてきたので今年もどこかでG1優勝しそうだ。スタートも早く、エンジン整備も上手になってきた。ターン技術が目にみえてよくなっている。ぜひ覚えておいて欲しい選手だ。

「G1 開設70周年記念 海響王決定戦」注目モーター

モーター

現エンジンは2024年3月12日から約11ヶ月使用している。現在、勝率のよいエンジンを紹介する。

68号機(S)

勝率6.35優出10優勝2

優出回数10回を誇るエースエンジン。現在までに6度、部品交換が行われている。特に伸びがよい。整備が苦手な若手選手が乗っても展示1位を取ることが多々あるので、合わせられればかなり強力になる。SG級の選手が乗れば、優勝もあり得るエンジンなので、要チェックだ。

66号機(A+)

勝率6.21優出4優勝1

初降ろしで中村日向選手が乗って優出したエンジン。その際はかなり伸び型だった。その後も合えば、伸びがよかったが、暑さには弱かった。また冷えてきて、その頃の伸びが戻ってきた。よい時のゾーンが狭そうだが、合わせられれば上位エンジンになる。整備巧者が乗れば狙いたいエンジンだ。

17号機(A+)

勝率6.07優出3優勝1

今までにセット交換に近い交換をしていて、最近はリングを4度変えているエンジン。近々で原田篤志選手が乗っていたのだが、まわり足はかなりよかった。その分伸びが弱かった。伸びを付けることが出来れば全体的にかなりよい部類に入る。伸びのセッティングが上手な選手が乗れば、初日から狙いたい。

49号機(A -)

勝率5.96優出5優勝2

5月に中間整備が入ったエンジン。その後も交換を数度している。最近では、清水愛海選手、寺田祥選手が乗っており、強力なまわり足をみせている。特筆すべきは、スタートがあまり早くない、清水選手が差しで優勝しているという点だ。基本、握って攻めて着をまとめる清水選手が差しで勝ったということは、全体的にかなり強力なエンジンになっている。選手問わず、狙いたいエンジンだ。

61号機(A -)

勝率5.87優出6優勝0

コンスタントに優出しているエンジン。どちらかというと伸びよりはまわり足タイプ。合わせられれば、まわり足、行き足がかなりよくなる。上位級のエンジンなので初日から狙いたいエンジン。

地元選手

超優勝候補の寺田祥選手を筆頭に今節は地元選手が7人出場。この中から優勝者が出ることも充分有り得るので要チェックだ。

寺田祥(てらだ しょう)

昨年は優勝2回と低空飛行に思えるが、賞金が高いところでしっかり走っており、地元、下関ボートレース場で行われたSGチャレンジカップで優出2着と地力に衰えはない。イン戦でたまにポカするイメージだが、最近そのあたりは復調している。特に、娘の寺田空詩さんが選手となった頃から、気持ちに変化があったのではないか。今節は白井英治選手がいないので優勝候補筆頭として、しっかり走ってくれるだろう。

海野康志郎(うんの こうしろう)

まだG1優勝が1度しかないがテクニックは素晴らしい。身長が173㎝あり、ボートレーサーとしてはかなり高身長だ。そのため、体重も重い。絞りに絞っても55kg以下になることはほぼない。しかし、この体重でこの走りは素晴らしいの一言だ。もし、もう少し体重が少なければSG2〜3個は取れるレベルのターンをしている。体重が重いため軽視しがちだが、強い選手なので要注目だ。

 

無料予想公開

画像タップで本日の無料予想をチェック

 

ボートレース下関の特徴

基本データ

所在地:山口県下関市長府松小田東町1-1
開場:1954年(昭和29年)
電話投票コード:#19
モーター:ヤマト331型(交換時期:2月頃)
ボート:ヤマトYM-730型(交換時期:2月頃)
開催:ナイターレース
水質:海水
干満差:あり

ボートレース下関の水面特性

下関競艇場水面図

出典:BOATRACE公式サイトより

逃げあり、差しあり、まくりありの、どこからでも予想を組み立てることが出来る海水面だ。2017年より、ナイターを開催するようになり、堤防を高くしたので、満潮時にも波が入らなくなった。このため、基本的に波が立ちにくい。スタート同体なら、イン逃げ。2コースが差しで追走。センター勢が握って回る。思いきって握って回ることができる。

コース別入着率

1コース1着率が58.3%、3連対率も80.3%とそこまで高くない。イン逃げ時の差し追走は多いが、差しが決まり、2コースの1着が低いのは要注意だ。3〜5コースが1着時はまくり、まくり差しの傾向が高く、1コースの残りが多い。6コースも他場と同じくらいなので、基本的にはあって、3着まで。

ZONE的中情報




無料情報実績



日付 1月18日
レース数 鳴門10R
結果 1-2-4
倍率 22.3倍

有料情報実績



日付 1月17日(金)
レース数 津7R
結果 5-2-6
倍率 99.2倍

⇒LINE友達登録!

予想の買い目を推奨通り購入で高配当獲得に誰でも成功できます。

▼手順は3つ
① 下記画像をタップ。
②LINE友達登録。
③届いたLINEを開きポイントを確認。


無料登録で200ptをゲット!そのポイントを利用すれば初回の有料プランは0円!
 

 

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

  • 展望

    「G1 京極賞 開設71周年記念競走」展望

    「G1 京極賞 開設71周年記念競走」とは 開催期間 2023年(令和5年)12月10日(日)より、12月15日(金)まで 「G1 京極賞 開設71周年記念競走」ドリーム戦 出典:GⅠ京極賞 開設71周年記念競走(202 […]

  • 展望

    「SG 第34回グランドチャンピオン」展望

    「SG 第34回グランドチャンピオン」とは 概要 出場資格が賞金王決定戦競走の優勝戦出場者。SG優勝戦の完走者。SG予選での得点上位の選手。および、優先出場者で、資格を得るには、前年のSGでの活躍が必須。SGの中のSGと […]

  • 無料予想

    【無料予想】ボートレース常滑

    【無料予想】ボートレース常滑 常滑11R(3連単) 予想公開サイト ZONE — 短評 ①定松が機力に不安を残しており外に少しでも膨れると②菊地、③馬場の差し、捲り差しがハマる。 ④赤岩の前付けに内側3人は抵 […]