「G1 開設73周年記念ツッキー王座決定戦」とは
開催期間
2025年(令和7年)4月4日(金)より、4月9日(水)まで
「G1 開設73周年記念ツッキー王座決定戦」ドリーム戦
初日(4月4日)、2日目(4月5日)にドリーム戦が行われる。
初日(4月4日)第12レース ツッキードリーム戦枠順
- 1 井口佳典 三重 4024
- 2 土屋智則 群馬 4362
- 3 宮地元輝 佐賀 4445
- 4 島村隆幸 徳島 4685
- 5 稲田浩二 兵庫 4290
- 6 仲谷颯仁 福岡 4848
2日目(4月5日)第12レース ツックンドリーム戦枠順
- 1 茅原悠紀 岡山 4418
- 2 深谷知博 静岡 4524
- 3 馬場貴也 滋賀 4262
- 4 篠崎元志 福岡 4350
- 5 磯部誠 愛知 4586
- 6 新田雄史 三重 4344
初日は井口選手のイン戦だが宮地選手、島村選手の攻めも強力でボックスで買うのをお勧めする。稲田選手のまくり一撃にも注意したい。
2日目は安心の茅原選手のイン戦だ。馬場選手が連争いの一番手になりそうだ。
GALAXY的中情報

無料情報実績

日付 | 4月18日 | レース数 | 徳山9R |
結果 | 1-4-2 |
倍率 | 16.3倍 |
有料情報実績
-162x300.png)
日付 | 4月26日 | レース数 | 徳山11R |
結果 | 2-4-1 |
倍率 | 88.1倍 |
⇒LINE友達登録!
予想の買い目を推奨通り購入で高配当獲得に誰でも成功できます。
▼手順は3つ
① 下記画像をタップ。
②LINE友達登録。
③届いたLINEを開きポイントを確認。
無料登録で最大10万円分のポイントをゲット!そのポイントを利用すれば初回の有料プランは0円!
「G1 開設73周年記念ツッキー王座決定戦」注目レーサー
ここからはG1 開設73周年記念ツッキー王座決定戦の注目レーサーを紹介。
馬場貴也(ばば よしや)
出典:フォトギャラリー|BOAT RACE オフィシャルウェブサイト
今年も安定感抜群な馬場選手。先日行われた、SGボートレースクラシックでも優出し、賞金ランキング上位となっている。今年もこのまま行けばグランプリ出場は確実だろう。今節もボロエンジンを引かなければ、最低でも準優勝戦までは行く。3コースのまくり差しでの1着が印象にあるが、意外と3着も多いので、3着付けで買うのもよいだろう。
磯部誠(いそべ まこと)
出典:フォトギャラリー|BOAT RACE オフィシャルウェブサイト
優勝戦に乗ってくる時は、予選トップの場合が多い。エンジンが出ていれば、舟券にかなりの確率で絡む。津ボートレース場も得意としていて、2月に行われた地区戦でも予選トップからの優出。優勝戦は北川潤二選手の前付けに付き合い、進入が深くなりスタート遅れで3着に破れた。この失敗を糧に今節も優勝を目指す。
佐藤隆太郎(さとう りゅうたろう)
出典:フォトギャラリー|BOAT RACE オフィシャルウェブサイト
先日行われた、SGボートレースクラシックで見事SG初優出初優勝を遂げ、待望の関東のエースが登場した。昨年のSGオールスターで優勝した定松勇樹選手同様、G1優勝の前にSGを勝った状態だ。SG優勝すると、周りの目も違ってきて、一皮も二皮も剥け強くなる選手が多い。ボートレースクラシックはエンジンのおかげもあるが、優勝戦でのプレッシャーを跳ね除けた経験をしたことが今後の糧になるだろう。今節もこの勢いで優勝を目指す。
常住蓮(つねずみ れん)
出典:出場予定|BOAT RACE オフィシャルウェブサイト
まだ記念で走ることは少ないが、走り方が佐賀の先輩、定松勇樹選手にそっくりだ。荒削りだが今後伸びそうな選手。記念レースでの走り方がそろそろわかって来そうな感じがする。穴を開けそうなのでぜひ覚えておいていて欲しい選手だ。
「G1 開設73周年記念ツッキー王座決定戦」注目モーター
現エンジンは2024年12月23日から使用なので、まだ相場が動きそうだ。その中で、勝率の良いエンジンを今回紹介する。
69号機(S)
7.24優出1優勝0
豊田健士郎選手が優出したエンジン。伸びがかなりよく、外から握って攻めた際にググッと伸びて舟の返りもすごくよかった。その後も伸び型でよい状態をキープしている。ポテンシャルがあるのでこのエンジンを引いた選手は節の前半から狙いたい。
31号機(A+)
勝率7.12優出1優勝0
北川潤二選手がG1地区戦で優出したエンジン。初降ろしから、かなり強いと感じさせるエンジンでポテンシャルではナンバーワンの可能性がある。伸びが強力なのでダッシュで攻めるのが得意な選手が乗れば、初日から狙いたい。
52号機(A+)
勝率6.94優出2優勝0
中山雄太選手と金子拓矢選手が優出したエンジン。中山雄太選手が乗った際は伸びだけでなくまわり足もよかった。ゾーンが狭そうで、合えばかなりよい状態になるが外す場合も多いので、今節は整備巧者の選手が乗れば、節の前半から活躍しそうだ。
39号機(A -)
勝率6.74優出3優勝1
G1地区戦で井口佳典選手が優勝したエンジン。伸びよりもまわり足が強力だ。ターンマークを周った際も他艇よりも半艇身は前に居る。内側から小回りが得意な選手が乗れば、かなり活躍しそうだ。
25号機(A -)
勝率6.58優出1優勝1
前節に坂口周選手が優勝したエンジン。初降ろしから伸びが上位級のエンジンで今回の整備で、まわり足もよくなっていた。動きがパワフルなので、このエンジンを引いた選手は初日から狙いたい。
地元選手
今節は地元から6人の選手が出場する。ドリーム戦出場の井口佳典選手、新田雄史選手など、地元の牙城を守るべく、走り慣れた水面で優勝を目指す。
新田雄史(にった ゆうし)
2022年SGボートレースメモリアル優勝戦でフライングを切り、2023、2024年はリズムが悪かったが最近、新田選手らしいレースが戻ってきたなと思っていた。そんな中、若松ボートレース場で行われた、SGクラシックで準優出。準優勝戦で1着でゴールも追い抜きの不良航法で優勝戦に乗れなかったのが残念すぎる。しかし、レース感やエンジン出しは以前に記念レースに出ていた頃に戻っている。今節もやってくれるだろう。
井口佳典(いぐち よしのり)
2月に行われた、当地でのG1地区戦で見事優勝。この時は悪天候で順延につぐ順延でリズムも作りづらかっただろう。地元で走り方を熟知しているからの好走を端々で見せてくれた。今節もこんな素晴らしい走りを見せてくれる。
無料予想公開
ボートレース津の特徴
基本データ
所在地:三重県津市大字藤方637
開場:1952年(昭和27年)7月4日
電話投票コード:#09
モーター:ヤマト331型(交換時期:9月頃)
ボート:ヤマトYM-730型(交換時期:8月頃)
開催:デイレース
水質:淡水
干満差:無し(競争水面がプールなのでほとんど潮位の影響を受けない)
チルト角度:-0.5、0、+0.5、+1.0、+1.5、+2.0、+3.0
ボートレース津の水面特性
津競艇場は1マークホーム側の幅が、全国でも2番目に広く、発走ピットはホーム岸側から出て行くスタイルで、水質は淡水ですが、海のそばにあるため、半海水に近い。
向かい風と追い風で、2艇身くらい違う。
したがって午前・午後、天候によってもスタートが合わせにくく、その節で早めにスタート勘をつかんでいる選手に要注意。
コース別入着率
ピット離れが、ホーム岸側から出て行くスタイルで、通常よりも、各艇の駆け引きや交わり方一つで、コース取りに変化が生じやすいので、枠なりではない場合が他場より多い。また、深い起こしのインでも、1マークは五分五分の形が作れるため、外枠の大胆3前付けも目立つ。
データでは、1コースの勝率が全国平均より低めで、55.3%となっている。それでも3連対率は80%を超えている。
ZONE的中情報
.jpg)
無料情報実績

日付 | 4月23日 | レース数 | 尼崎9R |
結果 | 1-6-3 |
倍率 | 33.0倍 |
有料情報実績
-164x300.png)
日付 | 4月27日 | レース数 | 尼崎7R |
結果 | 2-1-6 |
倍率 | 177.7倍 |
⇒LINE友達登録!
予想の買い目を推奨通り購入で高配当獲得に誰でも成功できます。
▼手順は3つ
① 下記画像をタップ。
②LINE友達登録。
③届いたLINEを開きポイントを確認。
無料登録で200ptをゲット!そのポイントを利用すれば初回の有料プランは0円!

フネログ事務局

最新記事 by フネログ事務局 (全て見る)
- 競艇予想サイト「GUILD」にて捏造が発覚する - 2025年4月26日
- 競艇予想サイト「競艇CLUBREGAL」は捏造満載だった - 2025年4月14日
- “ライトボート”は、コスパも高く、的中率でも期待できる優良サイトだ! - 2025年3月28日