「G1 開設69周年記念 太閤賞競走」とは
開催期間
2025年(令和7年)4月12日(土)より、4月17日(木)まで
「G1 開設69周年記念 太閤賞競走」ドリーム戦
初日、2日目にはドリーム戦が行われる。
初日(4月12日)第12レース 千成賞枠順
- 石野貴之 大阪 4168
- 池田浩二 愛知 3941
- 峰竜太 佐賀 4320
- 上條暢嵩 大阪 4719
- 河合佑樹 静岡 4494
- 佐藤翼 埼玉 4573
2日目(4月13日)第12レース 関白賞枠順
- 桐生順平 埼玉 4444
- 松井繁 大阪 3415
- 平本真之 愛知 4337
- 山口剛 広島 4205
- 丸野一樹 滋賀 4686
- 定松勇樹 佐賀 5121
枠番はまだ決まっていないので本番、どういう枠になるか考えると今から楽しみだ。どの選手がインに構えても強力な選手なのでインから買うのが上策だ。住之江ボートレース場は1−3−3、1−5−3で決まることが多いので、その枠で買うのも面白そうだ。
GALAXY的中情報

無料情報実績

日付 | 4月18日 | レース数 | 徳山9R |
結果 | 1-4-2 |
倍率 | 16.3倍 |
有料情報実績
-162x300.png)
日付 | 4月26日 | レース数 | 徳山11R |
結果 | 2-4-1 |
倍率 | 88.1倍 |
⇒LINE友達登録!
予想の買い目を推奨通り購入で高配当獲得に誰でも成功できます。
▼手順は3つ
① 下記画像をタップ。
②LINE友達登録。
③届いたLINEを開きポイントを確認。
無料登録で最大10万円分のポイントをゲット!そのポイントを利用すれば初回の有料プランは0円!
「G1 開設69周年記念 太閤賞競走」注目レーサー
ここからは、G1 開設69周年記念 太閤賞競走の注目レーサーを紹介。
池田浩二(いけだ こうじ)
出典:フォトギャラリー|BOAT RACE オフィシャルウェブサイト
現在、今節の出場選手の中で1番賞金を稼いでいる、池田選手。今年も抜群の安定感でレースをしている。特に3コースまでの連対率が80%を超えている。ほとんどのレースが記念を走っている中でこの走りは素晴らしい。ウィリーターンで接戦になればなるほど抜け出し、舟券に貢献してくれるのはありがたい。今節も優勝候補筆頭としてしっかり走ってくれるだろう。
渡邉和将(わたなべ かずまさ)
出典:フォトギャラリー|BOAT RACE オフィシャルウェブサイト
2月に徳山ボートレース場で行われた、G1地区戦で2度目のG1優勝を遂げた、渡邉選手。3月に尼崎ボートレース場で行われたG1周年記念でも優出している。岡山支部で茅原悠紀選手の背中を視界に捉える活躍を見せている。渡邉選手の魅力の一つはスタートが早いことだ。スタートが早いだけでなく、全速で行っていることが多いので、コース問わず、まくり一撃で仕留めるイメージが強い。今勢いがあるので、この勢いで優勝を狙う。
峰竜太(みね りゅうた)
出典:フォトギャラリー|BOAT RACE オフィシャルウェブサイト
最近走りに焦りが見えるなと思っていた、峰選手。実は40歳の誕生日に引退しようとしていた。それまでに再度グランプリを優勝し、有終の美を飾りたいと思っていた。しかし、引退するのは辞めたので、気持ちが楽になったのではないか。リラックスして走れば、また超一流の走りが見られるだろう。特に今節は住之江だ。グランプリ優勝には住之江攻略は欠かせない。年末を見据えて好走するだろう。
丸野一樹(まるの かずき)
出典:フォトギャラリー|BOAT RACE オフィシャルウェブサイト
丸野選手といえば、丸トレが有名だが、身体作りの一環でマラソンもやっている。先月、尼崎ボートレース場で行われた、GI周年記念で優出3着した次の日に地元の琵琶湖マラソンに出場し、見事フルマラソンを走りきった。色々なことをし、ボートレースに活かしている。今節も尼崎に続き、優勝を目指す。
「G1 開設69周年記念 太閤賞競走」注目モーター
今回使用するエンジンは今年3月15日から使用していて、まだほぼ差はないが現状の勝率の良いエンジンを紹介する。
18号機(S)
勝率8.78優出1優勝0
初降ろしで竹間隆晟選手が乗ったエンジン。優勝戦2着だったが伸びがかなりよかった。展示でも他艇をグイッと離す感じがあった。オール3連対キープしている強力なエンジンだ。このエンジンを引いた選手は初日から狙いたい。
65号機(A+)
勝率8.44優出1優勝1
初降ろしで常住蓮選手が乗り、優勝したエンジン。こちらも伸びが強力だ。まわり足もよく、スタート遅れがなければ1マークまでに先行し、周った後もスムーズだ。このエンジンを引いた選手も初日から狙いたい。
38号機(A+)
勝率8.10優出1優勝0
初降ろしで藤原碧生選手が乗ったエンジン。6コース時以外は連に絡んでいて、こちらも強力なエンジンだ。伸びもまわり足もよい。小回りが上手な選手が乗れば積極的に狙いたい。
84号機(A)
勝率7.67優出1優勝0
初降ろしで柳沢一選手が乗ったエンジン。伸びは弱いが、まわり足はよいエンジン。上記の3機よりは一段落ちるがその他のエンジンよりはよい。整備次第でまだまだ出そうなので、整備巧者の選手が乗って欲しいエンジンだ。
50号機(A)
勝率7.40優出0優勝0
初降ろしで西岡顕心選手が乗ったエンジン。ポテンシャルは高そうで今後伸びそうだ。整備巧者の選手が乗れば節の後半から狙いたい。
地元選手
地元からは大挙12名の選手が出場。スタート、エンジン出しが難しく、地元に有利に働くことが多い。この中から何人が優勝戦に進めるのかが楽しみだ。
石野貴之(いしの たかゆき)
昨年のSGダービーを最後に膝の手術のために長期欠場し、2月に復帰した、石野選手。本来ならもう少し身体を休ませた方がいいのだが、A1級確保のために無理をした格好だ。復帰後初のG1が地元の住之江ボートレース場だ。復帰後2節ほど住之江を走ったが今までのような走りが出来ていなかった。それから一般戦を数節走ったが、だいぶ戻ってきた感がある。1マークで抜ければ問題ないが、競った時に以前より着を落とすことは頭に入れておいて欲しい。
西村拓也(にしむら たくや)
まだ記念優勝はないが着実に実力を付けている、西村選手。すでにG1は12回優出しているが惜しくもまだ優勝はない。実力的にはいつ取ってもおかしくない。レーススタイルは冷静で綺麗なレースをするイメージだ。記念ではまだそこまで注目されていないが、地元住之江なので否が応でも気合いが入る。
無料予想公開
ボートレース住之江の特徴
基本データ
所在地:大阪府大阪市住之江区泉1丁目1−71
開場:1956年(昭和31年)6月19日
電話投票コード:12#
モーター:ヤマト331型(交換時期:3月頃)
ボート:ヤマトYM-730型(交換時期:3月頃)
開催:ナイターレース
水質:淡水
干満差:なし
チルト角度:-0.5、0、+0.5、+1.0、+1.5
住之江ボートレース場は長方形のプール型水面で、水質は淡水だ。淡水といっても雨水が大半で、足りない分を有料の工業用水で補っている。そのため水が硬いといわれていて、慣れていないとボートが跳ねる。波も消えにくいため、この難水面を乗りこなせるかどうかがかなりの鍵になる。「乗り心地が良い」とコメントした選手の成績が良いので要チェックだ。
コース別入着率
インの1着率は61%となり、以前よりも増した。3連対率も約85%有り、インを外すには勇気がいる。2着には2、3コースの絡みが多く、内側から順当に決まることが多い。6コースの2連対率は5%と極端に低く、展開やエンジンが出ていないと舟券にはなかなか絡めない。しかし来た時には高配当必至なので穴党の方におすすめだ。
ZONE的中情報
.jpg)
無料情報実績

日付 | 4月23日 | レース数 | 尼崎9R |
結果 | 1-6-3 |
倍率 | 33.0倍 |
有料情報実績
-164x300.png)
日付 | 4月27日 | レース数 | 尼崎7R |
結果 | 2-1-6 |
倍率 | 177.7倍 |
⇒LINE友達登録!
予想の買い目を推奨通り購入で高配当獲得に誰でも成功できます。
▼手順は3つ
① 下記画像をタップ。
②LINE友達登録。
③届いたLINEを開きポイントを確認。
無料登録で200ptをゲット!そのポイントを利用すれば初回の有料プランは0円!

フネログ事務局

最新記事 by フネログ事務局 (全て見る)
- 競艇予想サイト「GUILD」にて捏造が発覚する - 2025年4月26日
- 競艇予想サイト「競艇CLUBREGAL」は捏造満載だった - 2025年4月14日
- “ライトボート”は、コスパも高く、的中率でも期待できる優良サイトだ! - 2025年3月28日