「G1 京極賞 開設72周年記念競走」展望

/
展望

「G1 京極賞 開設72周年記念競走」とは

開催期間

2024年(令和6年)11月9日(土)より、11月14日(木)まで

 

「G1 京極賞 開設72周年記念競走」ドリーム戦

初日、2日目にはドリーム戦が行われる。

初日(11月9日)第12レース 京極ドリーム枠順

 

出典:京極賞 開設72周年記念競走 特設サイト

1 濱野谷憲吾 東京 3590
2 池田浩二 愛知 3941
3 吉田拡郎 岡山 4166
4 峰竜太 佐賀 4320
5 片岡雅裕 香川 4459
6 羽野直也 福岡 4831

2日目(11月10日)第12レース ブルーナイタードリーム枠順

出典:京極賞 開設72周年記念競走 特設サイト

 

1 瓜生正義 福岡 3783
2 菊地孝平 静岡 3960
3 森高一真 香川 4030
4 毒島誠 群馬 4238
5 平本真之 愛知 4337
6 丸野一樹 滋賀 4686

初日のドリーム戦の人気は濱野谷選手になりそうだが、差しが得意な、池田選手。艇界のスーパースター、峰選手が居るので簡単には逃げられない。スタートが少しでも遅れれば、波乱がありそうだ。

2日目のドリーム戦は菊地選手が2コースに構えるので、外のスタートを止めてくれる。その間に、瓜生選手が逃げるだろう。連争いは、握って攻める、地元の森高選手が入る。

 

GALAXY的中情報




無料情報実績



日付 3月26日
レース数 宮島5R
結果 1-6-2
倍率 32.3倍

有料情報実績



日付 3月3日
レース数 福岡5R
結果 1-5-2
倍率 75.7倍

⇒LINE友達登録!

予想の買い目を推奨通り購入で高配当獲得に誰でも成功できます。

▼手順は3つ
① 下記画像をタップ。
②LINE友達登録。
③届いたLINEを開きポイントを確認。


無料登録で最大10万円分のポイントをゲット!そのポイントを利用すれば初回の有料プランは0円!
 

「G1 京極賞 開設72周年記念競走」 注目レーサー

ここからは、G1 京極賞 開設72周年記念競走の注目レーサーを紹介。

毒島誠(ぶすじま まこと)

出典:https://www.boatrace.jp/

今年、戸田ボートレース場で行われた、最初のSGのクラシックで優勝し、今年のグランプリ出場を早々と決めた後も、多摩川ボートレース場で行われた、オールスター。先日、戸田ボートレース場で行われた、ダービーで優出し、現在、賞金ランキング3位の毒島選手。2位の桐生順平選手とは数万円の差だ。賞金ランキング2位だと、グランプリ2ndの1号艇が貰えるので、2位と3位では天と地ほど違う。この差を埋めるべく、今節もしっかり走ってくれるだろう。5月に一般戦だが、丸亀ボートレース場を走った際は、7戦6勝のほぼ完全Vな走りを見せた。苦手意識はないだろう。

菊地孝平(きくち こうへい)

出典:https://www.boatrace.jp

現在、賞金ランキング7位の菊地選手。今年、記念の優勝は鳴門ボートレース場で行われた、G1マスターズしかないが、コンスタントにG1の優出をし、賞金を積み重ねている。賞金ランキングの6位と7位も差があり、6位だと2ndから出場でき、優勝戦に進む確率が高くなる。そのためにも賞金を積み重ねる必要がある。相変わらず、スタートが早く質がよいので、今節にも期待したい。

丸野一樹(まるの かずき)

出典:https://www.boatrace.jp/

ここ2ヶ月の走りが素晴らしい、丸野選手。9月にびわこボートレース場で行われた、G1の優出6着からの、徳山、浜名湖のG!を連覇。ともに予選トップ通過からの優勝と素晴らしい走りをしている。最近不調な感じだったが、強い丸野一樹選手が帰ってきた。この勢いのまま、今節も走る。

 

新開航(しんかい わたる)

出典:https://www.boatrace.jp/

2022年に16優出10優勝し、ブレイクした、新開選手。明らかに地力が上がってきていて、記念でも走り負けをしなくなってきている。先月も桐生ボートレース場で行われた、G1で2回目の優勝を遂げた。ターンスピードも早く、将来はSGを獲る選手だと思う。今節の走りもしっかり見届けたい。

「G1 京極賞 開設72周年記念競走」注目モーター

モーター

今回使用するエンジンは今年9月26日からの使用で、整備によって急上昇するエンジンもあると思うが、現在勝率のよいエンジンを紹介する。

65号機(S)

勝率7.30優出2優勝1

2節連続優出中(そのうち優勝1回)のエンジン。仲谷颯斗選手が乗った際に初日から、伸び抜群だった。まわり足もよく、このエンジンを引いた選手は初日から狙いたい。特に、まくり、まくり差しが得意な選手なら、なおさら狙え。

45号機(A+)

勝率7.28優出2優勝1

初降ろしで優勝したエンジン。基本は伸び型でポテンシャルが高そうだ。乗り手によって、まだまだよくなりそう。まわり足は弱めなので、スタートが早い選手が乗れば、伸びを活かして、スタート一撃のまくりが出そうだ。

26号機(A+)

勝率6.84優出1優勝1

2節目に優勝したエンジン。どこが特によいということはないが、全体的に力強い。周回を重ねるうちに他艇を抜いている感じをうける。整備上手な選手が乗れば、3日目くらいには、さらに力強くしてくれそう。3日目以降に狙いたい。

58号機(A)

勝率6.78優出2優勝0

現在、2優出しているエンジン。行き足がよく、スタートがしやすそうな感じがする。2節目に岩川仁士選手が乗った際は、行き足がよ過ぎて、フライングしてしまったくらいだ。ポテンシャルは高そうで、乗り手は選ばない感じがする。

47号機(A)

勝率6.66優出2優勝0

連続2優出中のエンジン。上田龍星選手、太田和美選手が乗り、仕上げていっている感じがする。伸びがよかったが、まわり足もよくなっている。このエンジンを引いた選手は初日から狙いたい。

「G1 京極賞 開設72周年記念競走」豆知識

地元選手

地元からは4名の選手が出場。年末のグランプリやグランプリシリーズ出場に向けて、負けられない選手が多い。地元の利を生かして、しっかり走る。

地元、香川支部からは2名ピックアップしたい。

片岡雅裕(かたおか まさひろ)

SGは2回獲っているが、G1はまだ1回しか獲っていない、片岡選手。地元は大得意としているが、G1奪取はまだなので、地z元で勝ちたいという思いはひとしおだろう。ここで勝てば、グランプリ出場も出来そうだ。今節は勝負に行くだろう。

石丸海渡(いしまる かいと)

地元期待の石丸選手。丸亀ボートレース場は地区戦を含み、4節連続で優出中。得意中の得意としている水面で、力強く走る。

 

無料予想公開

画像タップで本日の無料予想をチェック

 

ボートレース丸亀の特徴

基本データ

所在地:香川県丸亀市富士見町4丁目1−1
開場:1952年(昭和27年)
電話投票コード:15#
モーター:ヤマト331型(交換時期:11月頃)
ボート:ヤマトYM-730型(交換時期:7月頃)
開催:ナイターレース
水質:海水
干満差:あり
チルト角度:-0.5、0、+0.5、+1.0、+1.5、+2.0、+3.0

ボートレース丸亀の水面特性

ボートレース丸亀の水面図

引用元:ボートレース公式サイトより

丸亀ボートレース場の競走水面は。海水で、潮の満ち引きがレースに大きな影響を与える。

風向きは1年を通して北からの向かい風。特に冬場は季節風の影響でひときわ風が強く、しかも天候の変わり目は時折追い風が吹くので要注意だ。

広さは全国的に見ると中くらいで、ターンマークの移動により「思い切りの良いレースができる」と、選手間では好評。決まり手も、まくり、差し、逃げと多彩なレースが楽しめる。

コース別入着率

1コースの1着率はそんなに高くない。その分、2〜4コースの1着率が高く、エンジンなりに連に絡みそうだ。6コースの2連対率はかなり低く、あっても3着があるかどうかで考えた方がいいだろう。5コースが1着時は、ほぼ、まくり差しなので、内側が残るので、1、2コースは残して買え。

ZONE的中情報




無料情報実績



日付 3月19日
レース数 唐津10R
結果 1-2-5
倍率 16.9倍

有料情報実績



日付 3月24日
レース数 江戸川5R
結果 2-6-1
倍率 69.9倍

⇒LINE友達登録!

予想の買い目を推奨通り購入で高配当獲得に誰でも成功できます。

▼手順は3つ
① 下記画像をタップ。
②LINE友達登録。
③届いたLINEを開きポイントを確認。


無料登録で200ptをゲット!そのポイントを利用すれば初回の有料プランは0円!
 

 

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

  • 無料予想

    【無料予想】ボートレース宮島

    【無料予想】ボートレース宮島 宮島R(3連単) 予想公開サイト UPBOAT   短評 なし The following two tabs change content below.この記事を書いた人最新の記事 […]

  • 選手情報

    佐々木大河

      一般戦の準優勝戦で、艇界のトップレーサーの峰竜太選手を破り、優勝戦に乗ったことで名を上げた、佐々木選手。握って攻めるレースが得意で、今後も伸びていく選手です。 プロフィール   名前 佐々木大河( […]

  • 「G2 第7回 レディースオールスター」 展望

    レディースオールスターとは 概要 2017年より開催されている歴史の浅い大会。 SGボートレースオールスターが全A1選手の中からファン投票によって選出されるのに対して、レディースオールスターではF休みやB2級。事故率0. […]