
口コミ数:(12)件 / 総合評価:★★★★★
総合評価:★☆☆☆☆
今回は「蒼天ボート」という競艇予想サイトを評価していく。
“乱立する競艇情報界に覇王降臨!!”とTOP画面に大きく掲載してある。“覇王”や“蒼天”等とやたらに中国の歴史の背景がアピールされたサイトだ。そして、競艇ボートのレースシーンが中心に添えられており、重圧感が有るデザインが感じられる。
だが、スクロールしてサイトの中を見ると、内容が伴っていない事がすぐに分かるお粗末なものばかりだ!
最初に目に付く部分はそれなりにインパクトがある作りに成ってはいるが、その後に続く部分はいただけない。
“業界に広く顔が利く!”として、人脈によるツテ・コネ・ネットワークと情報の取得先を説明している。だが、これはどんな予想サイトでも同様の事で、今更言う事ではないだろ!そして最後は論理性のない“人と人の輪が的中の輪を広げる”と締めくくっている。
そこには何も裏付けとなるモノは何も示されていないのだ!
何故この言葉だけで、このサイトを利用するメリットになるのか?
正に詐欺の勧誘なのだ!
ここも人に焦点を当てて、と、中国の思想的な考えを自分たちに都合の良いような説明に展開して、いかにも“会員を大事にしています”アピールをしている。
ここも具体的な内容は全く触れずに、単に文章の羅列に終始しているだけだ。
この様な内容は、殆どの予想サイトでも掲げている事で、何もこのサイトに限ったことではないのだ!
“生産者の顔が見える”?
これは農協のただのパクリ?
人との繋がりを“生産者の顔が見える”とはかなり無理のある展開だろう。しかも農協のキャッチコピーのパクリまで行うとは!
これはこれ詐欺確定だろう。
この様な輩が運営するサイトなど絶対に利用するべきでは無い事確定だ!
ここに載せたのは一部で、掲載されている文面にも気になる部分はかなりある。
とりあえずポイントを絞りながら検証してみるので、最後まで読んで悪質サイトなのか、優良サイトなのかを見極めていく。
“蒼天ボート”の概要を特商法の記載された内容で会社情報から見ていこう。 “蒼天ボート”が公開している基本情報は以下の通り。
運営会社 | 蒼天ボート運営事務局 |
位置 | 東京都豊島区南大塚1丁目60-20 |
運営・販売責任者 | 原田 一成 |
電話番号 | 050-1720-8995 |
メールアドレス | info@soten-boat.com |
ポイント単位 | ポイント単位 1pt = 100円(税込み) |
支払い方法 | ・クレジットカード決済 (決済時の為替レートによって請求額が異なる場合がございます。) ・銀行振込決済 |
一応、特商法に抵触しないように最低必要事項は網羅されている。
次に記載された所在地の東京都豊島区南大塚1丁目60-20を調べてみた。
ここには天翔大塚駅前ビルという建物が有り、この中にレンタルオフィスが入っていた。
ビルの建物やレンタルオフィスには特に問題は無いが、初期投資を抑えてのサイト運営とは資金が潤沢にある事業をしている様には見えない。
引用元https://www.google.com/maps/
ここからは推定となるが、届け出されている所在地からすると“蒼天ボート”ではこの施設を利用して登録を行っていると思われる。
特商法では、事業者による悪質な勧誘行為を防止し、利用者の利益を守る目的の法律で、そのガイドラインでは“個人事業者にあっては、現に活動している住所をそれぞれ正確に記述する必要がある。”とあり、今回の記載の様に所在地の番地のみでは情報不足なのだ。本来であればバーチャルオフィスを利用している事や階層、部屋番号までの記載が推奨されているので、この点においては特商法の準拠していないと言える。
ドメイン取得日 2023年12月18日 、ドメインネームはSOTEN-BOAT.COMだ!
そしてデータの最終更新は2025年1月18日となっており、現時点の7月初旬で見ると約6カ月経過していないことになる。
検証をおこなうために、実際に“蒼天ボート”に登録をしてみた。
“蒼天ボート”の会員登録は、LINEとメールアドレスによる登録だ。登録自体はLINEの操作が簡単なので、こちらで進めた方がいいだろう。LINEの画面から順に進んで会員登録が完了するので簡単だ。公式LINEアカウントに友だち追加するというだけなので、気軽に友だち追加するのと同じ感覚で登録できる。
利用したくなくなればブロックをすれば良いので安心して利用が可能だ。 LINEアプリが起動するので、そのまま順を追って友だち追加をすればそれだけで無料登録は完了となる。手間 もなく、簡単に短時間で手続きは完了だ。このサイトでは旧式なメールアドレスでの登録も有るが、この方法はあまり利用しない方が得策だ。何せ、この様なサイトでは取得したメールアドレスの転売など当たり前なので、メールの利用は避けた方が良いだろう。
表示される順番に“友だち追加”と“トーク”と設定することで本登録が完了なので時間は殆どかからない。
非会員ページから登録までの手順は以下の通り、殆ど時間がかからずに登録が完了できる。
①LINEの表示に沿って進める
②開いたページの各設定を内容に従って登録を進める
③登録完了
ここまでの一連の作業は慣れていれば1~2分足らずで完了する操作だ。不慣れな方でも数分有れば完結することが出来る。
登録が完了したら、いよいよログインだ。
TOP画面の最下部にある各種のボタンから、サイト内へ直感的にアクセスして扱えるように配置されている。プランなどの確認や、ポイントの追加購入と言った様々なコンテンツは画面上からとボタンをクリックすることで移動するように作られている。
シンプルで一見、使いやすいようになって見えるが、これは単に手抜きをしているだけで、これ以外に掲載する内容がないからだ。
右側にある三本線から表示されるメニュー画面から同様のコンテンツへアクセスすることができるようになっている。
ボタンと成っている項目はTOP画面と同様で単なるリンク項目で、新たな項目は無くありきたりの内容だ!
集中的に情報を集めたデザインのため利用者の利便性は多少考慮されているが、全体的なデザインはあっさりとした作りで、どこの予想サイトでもある項目なので特に注目するところは無い。
有料プランで確認できたのは7種設定で、一部のプランではデイ・ナイターのプランが設定されている。
各プランでは説明と思えるようなコメントが数行記載されているが、プランの説明や特徴などの記載は全くなく、かなり不親切なものばかりだ。
各プランは単に情報料が違うだけのいい加減な設定で、はたして妥当な金額なのか判断ができない価格設定だ。
しかも、情報料は最安値が100Ptで、最高値が3000Ptと成っており、他の予想サイトと比較して値段の設定は高く、また、プランの設定数もデイとナイターの総数で見ると多めだ。
プラン名 | 提供レース数 | 参加費用 | 目標金額 |
登竜門(デイ) | 1R | 100Pt | 5万円 |
霊亀(デイ・ナイター) | 2R | 300Pt | -30万円 |
応竜(デイ・ナイター) | 2R | 600Pt | 60万円 |
鳳凰(デイ・ナイター) | 2R | 900Pt | 100万円 |
麒麟(デイ・ナイター) | 2R | 1200Pt | 150万円 |
蒼穹(デイ・ナイター) | 2R | 2000Pt | 200万円 |
桃源郷(デイ) | 2R | 3000Pt | 300万円 |
設定されてプランの中で、最上位の“桃源郷”はVIP会員だけが対象となる。その分、参加ポイントも高額で設定されており、一般会員は購入できないようになっている。
全体的には参加ポイントに掛かる費用と、それに伴う投資金を含めて目標金額をとを見てみると、得られる金額の設定のコスパが釣り合っていないように思える。最も、この様なサイトでは会員に儲けさせることを考えている訳では無いので、アピールする内容だけあれば良いのだろう。
蒼天ボートでは最初の段階で会員に対して、“手厚いサポート”を明言している。
しかし、この“手厚いサポート”なるモノは具体的な内容は何処にも記載されてはいないので。
サイト内を隈なく見ても、何処にも詳細な内容は無いのだ。
その代わりに、登録をすると毎日、催促をする様なLINEが一日に何回も送られてくるのだ。
朝早くから、深夜まで送られてくるこのLINEを“手厚いサポートとしているのだろうか?
これはサポートでは無く、単に迷惑LINEの部類ではないか?
まさしくこれは詐欺行為で、“不正表示法”に抵触する可能性が非常に高い事項だ。
サイトの実力を試すため、無料情報で確認を行った。
ここを確認しておけば利用すべきサイトなのか、それともダメサイトなのかの利用価値の可否判断ができる。
無料情報は昼と夜のレースを各1レースの情報が提供される。
それでは実際に“蒼天ボート”で提供された無料予想を元に、その実力を検証していこう。
公開されている無料情報は、昼の1レース、単発のレースが公開され情報を見ることができる。
プラン名 | 提供レース数 | 提供点数 | 投資費用 | 目標金額 |
無料 | 1R | 5~8点前後 | 1R 10,000円 | – |
無料情報の提供は毎日配信されており、デイレースの1レースの情報が提供され、買い目は5~8点と成っている。
とりあえずはサイトの実力を見るために無料情報の的中率について話を進めることにする。実際の情報精査能力がどれだけなのか、サイトの利用価値を確認するため、一定期間をサンプリングしたので見てほしい。
7月15日~7月21日の間で提供された予想をチェックしたので、その結果をみていこう。
レース数 | 唐津12R |
結果 | 1-6-2 |
倍率 | 152.2倍 |
払戻 | 不的中 |
レース数 | 徳山12R |
結果 | 1-6-3 |
倍率 | 64.6倍 |
払戻 | 不的中 |
レース数 | 三国12R |
結果 | 3-2-6 |
倍率 | 271.5倍 |
払戻 | 不的中 |
レース数 | 下関12R |
結果 | 1-2-4 |
倍率 | 7.0倍 |
払戻 | \10,500 |
レース数 | 三国12R |
結果 | 3-6-1 |
倍率 | 441.6倍 |
払戻 | 不的中 |
レース数 | 徳山12R |
結果 | 1-2-5 |
倍率 | 23.3倍 |
払戻 | \34,950 |
レース数 | 唐津12R |
結果 | 2-1-3 |
倍率 | 203.7倍 |
払戻 | 不的中 |
サンプル期間中のトータル7レースにて2勝8敗の結果となった。トータルの配当金は以下の通り。
情報料 | 0円 |
投資金額 | 70,000円 |
払戻金額 | 45,450円 |
差額 | -24,550円 |
回収率 | 64.9% |
トータル収支 でマイナスの結果となった。
情報料 0円 舟券投資合計額 70,000円 払戻合計額45,450円で、 差額は マイナス24,550円、無料予想情報を7回利用した結果、全7レースで的中が2レースの結果で28.6%の勝率だ!
これは微妙な結果と言えるだろう!
サンプリング期間は1週間で7回しかないので、これだけでサイトの評価をするのは酷だが、予想サイトとしては頼りないサイトだろう。
無料情報と言え、的中率が低い予想サイトなど利用するメリットは全く無い。
又、無料情報で低い予想情報しか提供できなければ有料情報の的中率は高く無いと判断できる。
日付 | 3月26日 | レース数 | 宮島5R |
結果 | 1-6-2 |
倍率 | 32.3倍 |
日付 | 3月3日 | レース数 | 福岡5R |
結果 | 1-5-2 |
倍率 | 75.7倍 |
日付 | 3月19日 | レース数 | 唐津10R |
結果 | 1-2-5 |
倍率 | 16.9倍 |
日付 | 3月24日 | レース数 | 江戸川5R |
結果 | 2-6-1 |
倍率 | 69.9倍 |
日付 | 3月26日 | レース数 | 宮島9R |
結果 | 1-4-5 |
倍率 | 26.9倍 |
日付 | 2月28日(金) | レース数 | びわこ9R |
結果 | 5-1-6 |
倍率 | 82.4倍 |
日付 | 3月26日 | レース数 | 宮島9R |
結果 | 1-4-5 |
倍率 | 26.9倍 |
日付 | 3月15日 | レース数 | 浜名湖7R |
結果 | 3-2-1 |
倍率 | 88.8倍 |
厳選されたプロ予想予想師たちがあなたのボートレース予想を徹底サポート!
以下のWeb上での口コミを見て欲しい!
書き込み者からの声だが、多少は評価しているコメントも見受けられたが、不評の声と殆どと成っている。
引用元:https://apaie.org/site/red-red/review/
引用元:https://paris-montagne.org/site/210/review/
又、Web上では優良サイトとか稼げるサイトとか評価をしている評価サイトも有るが、この評価は的中したレースのみで評価をおり、長期にわたってトレースしている様な記事は余り見当たらない。
ようするに当たって当たり前、高評価されるのは既定路線で真面な評価をしている事などないのだ!
この様な評価サイトの声には注意して、十分に気を付けて欲しい。
今回は競艇予想サイト「蒼天ボート」を実際に調査、検証してみた。 検証結果として良かった点・悪かった点を以下にまとめた
結論としては、“蒼天ボート”は、「信頼性のない悪徳詐欺サイト」といえる。
どのページをみても誇張した大げさな表現で、裏付けも全く無く信用できない。
これが“生産者の顔の見える”ことを重要なポリシーにしている者が取る行動ならば、完全に乖離している。
無料情報の的中率も28.6%、こんな予想情報しか提供できないサイトが予想サイトなのだろうか?
有料情報でも、サイト側に都合の良い様に目標金額の設定もされて
何せ、掲載内容は信用できる情報など、どこにも無いと言うのがこのサイトだろう。
この様なサイトが存在すること自体が有り得ない!
賢いユーザーがこの様な悪質サイトを判断できる目を養い充実した競艇参加ができることを願う。
現在クチコミの投稿はありません。
口コミ数:(12)件 / 総合評価:★★★★★
口コミ数:(17)件 / 総合評価:★★★★★
口コミ数:(1)件 / 総合評価:★★★★★