
口コミ数:(0)件 / 総合評価:★★★★★
総合評価:★☆☆☆☆
今回は「強艇」という予想サイトについて検証を行ったので、紹介していきたい。
結論から言えば、利用すべきではない悪質サイトだったわけだが、そう判断せざるを得ないだけの理由を詳しく書けた記事になったと思う。
最近ボートレースを始めた人からすでに歴の長い人まで、予想サイトを使うにあたり、そのサイトが安全かどうかを実際に利用して検証し、レポートとしてまとめていく。
高い利用料金だけをとられ、まったく予想が当たらない、などと言った競艇予想サイトにでくわさないためにも、このレポートが予想サイト選びの参考材料になれば幸いだ。
まずは「強艇」を運営している会社情報から見ていこう。
運営会社 | ストロングボート運営事務局 |
所在地 | 東京都豊島区池袋3-34-7 ビジネスパーク池 袋2階 |
運営・販売責任者 | 山本 孝 |
電話番号 | +358753263331 |
メールアドレス | info@kyo-tei.jp |
販売方式 | ポイント制 |
ポイント単位 | 1pt = 100円 |
支払い方法 | ・クレジットカード決済 ・銀行振込決済 |
支払い期限 | 前払い制 |
ドメイン取得日 | 2019年05月29日 |
IPアドレス | 163.43.116.163 |
これを見て、まず気になるのは電話番号だろう。
+358~とあるが、+がついているということは、これは国際電話ということになる。
しかも、+358というのは「フィンランド」の国際番号だ。
所在地は日本、しかし電話番号だけは国際電話。この時点でかなりの怪しさを覚えてしまう。
国際電話ということで多額の通話料がかかる可能性もあるので、気軽にかけない方がいいだろう。
しかし、おそらくだが、運営の目的はそこにあると推測する。
というのも、こういった情報を取り扱った商売はクレームがとにかく多い。
あらかじめこういった番号を表示しておくことで、その対策をしていると考えるのが妥当だろう。
そうは言っても、もしそうなのであればこの記載は虚偽記載にもなりうるため、「特定商取引に基づく表記」としては問題がある可能性もある。
実際にサイト内に記載されている「特定商取引に基づく表記」はこちら。
● 5,000円分ポイント付与
退会・配信停止手続きの流れに関して、会員自らが弊社サポートセンター(info@kyo-tei.jp)へメールにて申請を行う。
ひとまず競艇を全面に押し出したサイトデザインで印象としては標準的だが、分かりやすくていい。
他のサイトとは違い、トップに的中画像を表示していることで情報力を誇示している。
が、ここでひとつ疑問。
的中画像はこのサイトが提供した情報の的中結果なのだろうが、この画像があるということは、強艇では自社で提供している全ての情報を推奨金額ごとにわざわざ舟券を買っているということなのだろうか?
もちろん可能性としてはない話ではない。しかし、会社の経費で舟券を買う、というのは常識的にもその線は考えにくく、その線は低い。
または、利用ユーザーの的中報告画像という可能性も考えられるが、もしそうだとすればサイトトップを飾るスペースで一般のいち顧客の画像を使用するというのもいささか問題。
もう少し言えば、わざわざトップページの最上部に乗せるほど自慢出来る配当でもない。
いずれにせよ、この点から何の可能性を危惧しているかと言うと、この的中画像が捏造である可能性がある、という話だ。
わざわざ的中画像を用意するために舟券を購入することはやはり考えにくく、これは登録前からこのサイトに疑惑の目を向けねばならない。
では、強艇はどういったサイトなのか、登録前のページに書かれている詳細、アピールポイントをチェックしていこう。
強艇は、8つの有料コースを強みとしているようだ。
しかし、この画像を見てわかる通り、要約すると、「8つのコースがあるから、競艇各紙や悪汁情報サイトの当たらない予想都は断じて違う」と書いてあるのと同じで、書いてある内容通りに受け取ると「コースが多いから当たる」と言っているようなもの。
数打てば当たるという質の悪さを自ら露呈していることになる。
ここに書いてあることがまた酷い。
という文言がつらつらと書いてあるわけだが、この全てこそ無駄な文章であることが一目瞭然。
レースが終わったときの着順は1通りであること、そしてその1点しかお金にならないなんていうのは至極当然のこと。
さらに、「絞りに絞った10点」と書いているが、競艇において10点の買い目は多い。
絞るという表現にふさわしい点数は最低でも6点あたりであり、そもそも10点という数字がどこから出てきたのかが謎。
先ほどコースの多さを強調していたサイトが、一転して無駄な買い目は無駄な投資だと主張しはじめており、真逆の意見でまったくもって支離滅裂なのがおわかり頂けるだろう。
強艇では過去現在と問わず全レースを検証し、全レーサーのモーター・ペラの調整具合から、レーサー自身の調子、枠、戦法、相手関係、レース勘、整備、などのファクターを徹底分析している・・・とのことらしい。
様々な角度から分析をすることはもちろん大事なプロセスであるからして、こここまでは良しとしよう。
しかしそのあとの文言が問題だ。
能力を出し切れていなかった穴レーサー、整備・調整により飛躍的に性能が向上している穴レーサー、この短期間でメキメキと実力をつけてきた穴レーサーなど、未だその実力が一般に認知されていない実力未知数の下級レーサーを含めた【穴】を盛り込んだ買い目に厚く投資金を張り、通常の何倍もの回収を見据えることを可能とする!!
この文章の矛盾点がおわかりだろうか?
先ほど強艇は、無駄な点数、無駄な投資を強調していた。つまり、多点にならずにハズレの買い目を減らすことで回収率をあげることを主張していたはずだ。
しかし、ここで「【穴】を盛り込んだ買い目に厚く投資」ということも強みで主張。これを本気で言っているのだとすれば、少点数でなおかつ穴狙い、ということになる。
本命党でさえ、少点数で着実に当てられないこともある中で、穴狙いを少点数と言うのは、それこそ無駄な投資になる可能性が高い。
もしこれを本当に実践して結果を出しているのであれば、それこそ奇跡のサイトと褒め称えたいが、もしそんなサイトが存在するのではあれば、「強艇」という名がもっと有名であるはずであり、それがないということは現実的に考えてそれはまずないだろう。
ついに真実が明らかになった。
今しがた、「少点数でなおかつ穴狙いというのは本気なのだろうか?」と言ったばかりだが、画像を見てもらえばわかる通り、どうやらそれが本気だということがわかった。
まだ登録前の事前評価ではあるが、このサイトはその段階でも断言できる、超危険サイトである。
先ほども言ったが、このサイトは「荒れるレースを少点数で厚めに買え!」という方針。
この方針がどれだけ危険か、私にはそれを発信する義務がある。
すでにこのサイトを使っているユーザー、これから使おうと思ってこの検証を見ている方、ただちにその手を止めて欲しい。
この方針のサイトで大きな利益を得ることはまず不可能だ。
競艇予想サイトというのは、本来、高確率で的中させ、負けないことで資金を増やしたい人だけが使うべきサイトなのである。
大きな利益は、あくまでもコロがして、着実に当てることで小さな資金からでも大きな資金になることが現実に可能なわけであり、初めから大きな配当を少点数で狙うなどもってのほか。そんな夢物語は存在しない。
もはやこれ以上の検証をする必要がないのだが…この危険注意報に真実味をさらに持たせる意味でも、このあとさらに内部調査をおこなってみたい。
画面上部にIDと所持ポイントが表示されている。
初回登録特典として、登録と同時に5,000円分のポイントがキャンペーンとして付与されるため、50pt所持されていれば正常だ。
強艇では、金額別の有料プランが常設で8つほど用意されている。
<シークレットプラン>
必要pt | 非公開 |
情報公開日 | 非公開 |
公開時間 | 非公開 |
提供レース数 | 非公開 |
提供券種 | 非公開 |
提供点数 | 非公開 |
1点〜5点 | 非公開 |
過去平均金額 | 非公開 |
2レース コロガシ時 過去平均金額 |
非公開 |
<2連単コロガシプラン>
必要pt | 1レースのみ50pt/1.2レースコロガシ合計100pt |
情報公開日 | 水木金土日(※変動あり) |
公開時間 | 当日9時〜15時までに公開 |
提供レース数 | 1レース及び2レース(選択有り) |
提供券種 | 2連単 |
提供点数 | 1点〜5点 |
1点〜5点 | 1点辺り:1〜3万円 |
過去平均金額 | 9〜20万円 |
2レース コロガシ時 過去平均金額 |
25〜50万円程度想定 |
<3連単ガチガチ本命プラン>
必要pt | 1レース50pt |
情報公開日 | 水木金土日(※変動あり) |
公開時間 | 当日9時〜15時までに公開 |
提供レース数 | 1レース |
提供券種 | 三連単 |
提供点数 | 6点〜10点前後 |
1点〜5点 | 1点辺り:3000円〜1万円 |
過去平均金額 | 5〜30万円 |
<ナイター会場プラン>
必要pt | 150pt / 2レースコロガシ合計300pt |
情報公開日 | 水木金土日(※変動あり) |
公開時間 | 当日9時〜15時までに公開 |
提供レース数 | 1レース及び2レース(選択有り) |
提供券種 | 三連単 |
提供点数 | 4点〜10点前後 |
1点〜5点 | 1点辺り:3000円〜1万円 |
過去平均金額 | 30万〜70万円 |
2レース コロガシ時 過去平均金額 |
70万〜250万円程度想定 |
<ノーマルプラン>
必要pt | 1レース100pt / 2レースコロガシ合計200pt |
情報公開日 | 水木金土日(※変動あり) |
公開時間 | 当日9時〜15時までに公開 |
提供レース数 | 1レース及び2レース(選択有り) |
提供券種 | 三連単 |
提供点数 | 6点〜10点前後 |
1点〜5点 | 1点辺り3000円〜1万円 |
過去平均金額 | 10万〜50万円 |
2レース コロガシ時 過去平均金額 |
50万〜150万円程度想定 |
<女流プラン>
必要pt | 1レース目200pt/1.2レースコロガシ合計400pt |
情報公開日 | 水木金土日(※変動あり) |
公開時間 | 当日9時〜15時までに公開 |
提供レース数 | 1レース及び2レース(選択有り) |
提供券種 | 三連単 |
提供点数 | 4点〜10点前後 |
1点〜5点 | 1点辺り:3000円〜1万円 |
過去平均金額 | 30〜100万円 |
2レース コロガシ時 過去平均金額 |
100〜300万円程度想定 |
<超抜プラン>
必要pt | 2レースコロガシ合計600pt |
情報公開日 | 水木金土日(※変動あり) |
公開時間 | 当日9時〜15時までに公開 |
提供レース数 | 2レース(コロガシ) |
提供券種 | 1レース目2連単、2レース目3連単 |
提供点数 | 2連単3点前後、3連単6点前後 |
1点〜5点 | 1点辺り5000円〜1万円 |
2レース コロガシ時 過去平均金額 |
100万〜300万円程度想定 |
<超絶3点プラン>
必要pt | 2レースコロガシ合計900pt |
情報公開日 | 水木金土日(※変動あり) |
公開時間 | 当日9時〜15時までに公開 |
提供レース数 | 2レース(コロガシ) |
提供券種 | 三連単 |
提供点数 | 3点前後 |
1点〜5点 | 1点辺り 5000円〜1万円 |
2レース コロガシ時 過去平均金額 |
100〜400万円程度想定 |
以上が強艇において提供している8つのプラン詳細となる。
登録前の時点であれだけ少点数高配当狙いを謳っていたにもかかわらず、ふたを開けてみれば他の予想サイトとなんら変わらないありきたりなプランの数々だった。
たしかに、3点プランなどといった少ない買い目のプランもあるが、範囲が1点~10点なんていう保険をかけてるプランもあり、想像通りのオチ。
予想難解な複雑なレースを少点数で…なんて書いていた割には、コロガシもしっかりプランにあっていささか笑えた。
まぁ予想通りと言うか、むしろあまりたいした点もなく、逆に拍子抜け。
これなら思いっきり強気に少点数のプランを取り揃えている方がまだあっぱれだったのだが…とんだチキンサイトであることはこれを見ている人すべてに伝わっているだろう。
ひとまず、どんな予想を提供してくれるのか、ここまでくると興味すら湧いてきているので、続いてこのまま予想内容の検証に入りたい。
もはや検証する価値すらないサイトではあるが、強艇の予想がどの程度の情報なのか、無料情報で検証をおこなってていきたい。
以下がこちらで収集した実際の無料情報の画像と、その結果だ。
収集期間(4月14日~16日の3日間)
いきなりの万舟レース。
難解なレースを見事に選んでいる、お見事・・・と言いたいところだが、この日の無料情報は「3連単ガチガチ本命プラン」。ガチガチが聞いて呆れる。
せめて穴狙いとしてこのレースを選定しているならまだしも、ガチガチでこのレースを選ぶ当たり、いきなりメッキがはがれていると言えよう。
しかもあれだけ登録前の時点で無駄な買い目、無駄な投資を嫌っていたはずだが、ガチガチ予想で9点という買い目の点数がいかがなものだろうか…。
検証2日目も3連単ガチガチ本命プラン。どうやら無料情報はガチガチ本命で攻めていくらしい。
やはりチキンが見え隠れしている。結果はと言うと、なんとか的中。
しかし、よく見てもらいたい。
ガチガチの予想を提供する場合、普通はインが堅いレースを選ばないだろうか?
しかしこの予想は、1の頭軸が6点、4の頭軸が3点。・・・予想がブレブレだ。
これがガチガチ本命プランという名称ではなく、9点で14.5倍のレースを当てているのであればまだ面目が立つが、予想の買い目がどうにもガチガチではなく、矛盾が生じてしまっていることにこのサイトの運営は気付いているのだろうか?
この日の無料情報も、安定のガチガチ本命プランが提供された。が、結果は5万舟。どこがガチガチだというのだ。
たしかにこのレースは妨害と転覆があったため、そういう意味では意図していない展開だったのかもしれない。
しかし、そうそう出ることのないこれほどの高配当レースを結果としてガチガチのレースとして選んでしまうあたり、逆に天性の才能を感じてしまう。
こんな無料情報に3日間で9万円近くも投資させられているという現実。
しかも、その払い戻しが到底プラスに満たない額で、結果的に4万円もの損をした。
あれだけ強気に「無駄な点数・無駄な投資は徹底排除」、「競艇素人玄人不問で勝ち続けています」と言っていたのはなんだったのだろうか。
そもそもだが、やはり言っていることとやっていることが違うのは、虚偽にあたるのではないだろか?
何の説得力もなければ、話が違う、というツッコミも受けかねない内容だ。
やはり電話番号が国際番号なのはクレームを受け付けないため、というのが濃厚なのかもしれない。
毎度言っていることではあるが、数字を並べるだけなら競艇を知らない人間にもできる作業。
展開予想が書いていない予想サイトは話にならない。
やはり基本的に展開予想文章がなく買い目だけ書いてある予想は「運営が競艇素人である可能性が高い」と言えてしまいそうだ。
ネットで口コミを調査したところ、問題のある口コミを多く見つけたので一部を引用して紹介したい。
ろくなもんじゃないと思うよ!バカを集めて金銭を吸い上げようとしか考えてないように思える!無料のまぐれが当たっても所詮トリガミだから利用価値を感じない。無課金で高配当はありえない!大事な虎の子をここで溶かしてから、オレがタイミング悪かったのかとか、有料予想ならもっと的中率上がって稼げるのかとか悩んだ時間も返して欲しい。地元選手とかすら読めねぇんだったらやめちまえ。強艇には恨みしかない。壊滅的に儲からん。的中実績についてなんだけど捏造の可能性ありじゃね?
出るわ出るわ悪評の数々。
そしてそれと並行して、こんな予想サイトを使ってしまっている人が多くいる現実にとても悲しくなった。
また、一部の評価系サイトの強艇の口コミには、良い口コミしか載っていない評価サイトもあった。
これだけあからさまに悪質なサイトで、そんなに良い口コミだけが出るわけがない。つまり、その評価サイトもグルだということになるだろう。
強艇と併せてそのような評価サイトにも注意してもらいたい。
今回は競艇予想サイト「強艇」を実際に調査、検証してみた。
検証結果として良かった点・悪かった点を以下にまとめた。
結論としては、超が付くほど資産を失いかねない危険なサイトだ。
すでにここまでの検証からその理由は説明不要だろう。
予想サイトの定義とは、情報料と引き換えに利益率の高い予想を提供するというもの。
舟券による利益の出し方は様々あるが、どんな方向性であるにせよ、利益を得るにはまず当たることが大前提であり、そこが揺るぐことはない。
つまり、提供する情報は的中率が高いものでないと意味がない。
だからこそ、大概の予想サイトでは確実に当てやすいレースを厚めに賭けて資金を増やしたあと、次のレースでその利益を全て賭けるというコロガシを推奨している。コロガシは損失を最小限に食い止め、その上に大きな利益を狙うという理想的な手段だからだ。
この強艇と言うサイトは、ハナから難解なレースで高配当を狙うという、予想サイトにおいてあるまじき方針をとっており、このサイトを利用して大きな利益を狙うのが無理なのは火を見るより明らかだ。
もちろん少点数で高配当を狙うことも可能性はゼロとは言わない。
絶対的な情報力と分析力が備わっているのであれば、そんな奇跡の情報提供力があるサイトももしかしたらあるのかもしれない。
しかしだ。
「強艇」は無料情報ですら、書いてあるのは数字の買い目のみ。
どういった展開を予想し、どういった狙いでその買い目になったのか、一切書かれていない予想を見て、一体だれが少点数で高配当を当てられる情報力の高いサイトだと判断できようか。このサイトが、「体(てい)のいいことを言い情報料を搾取している」というのは誰しもが気付くことができる。
検証序盤でも言ったが、こういった「荒れるレースを少点数で厚めに買え!」ということを推奨しているサイトがどれだけ危険か、私にはそれを発信する義務がある。
すでにこのサイトを使っているユーザーも、これから使おうと思ってこの検証を見ている方も、ただちにその手を止めて欲しい。これは切なる願いだ。
なお、無料予想で安定感を見せている競艇予想サイトとしては「競艇ファンタジスタ」、「PIT」あたりが比較的オススメできる。
この検証レポートが予想サイト選びの参考になれば幸いだ。
現在クチコミの投稿はありません。
口コミ数:(0)件 / 総合評価:★★★★★
口コミ数:(15)件 / 総合評価:★★★★★
口コミ数:(1)件 / 総合評価:★★★★★